芸術

みなとメディアミュージアム2019

今年も那珂湊で開催されているみなとメディアミュージアムに行ってきました。 ひたちなか海浜鉄道湊線で那珂湊駅に降り、まずは那珂湊駅での展示を見ます。 駅の展示を見た後でいよいよ街の中に歩き出したのですが、最初勘違いして反射炉に行ってしまいまし…

第6回みとびと、ホームムービング!8ミリフィルム鑑賞会

6回目となった「みとびと」は、前回に引き続き水戸芸術館のホームムービングと共催となりました。 今回のゲストは水戸市の元助役だった飯村陽一さん。今までのゲストは市民側からの視点でしたが今回はバリバリの行政側からのお話を聞くことになりました。 …

HIBINO CUP

水戸芸術館広場で、アーティストの日比野克彦さんが主催するHIBINO CUPが開催されました。これはボールとゴール、お揃いのユニフォームなどを自分たちで手作りするところから始まるアートとスポーツが一体となったミニサッカーの大会です。このイベントに茨…

大竹伸朗 ビル景 1978-2019

水戸芸術館現代美術ギャラリーでの大竹伸朗の展示。今日が展示初日で、大竹さんのアーティストトークとサイン会があるというので行ってきました。 ロンドンや香港に行った時に目にしたビルの姿に刺激を受けてキャンバスに描いてきたそうですが、特に意識して…

宇宙散歩2019 イシイキヨコのせかい

水戸芸術館の水戸市芸術祭の美術展覧会の展示と同時に開催されていた展示を見てきました。水戸市芸術祭の展覧会は毎回それほど熱心には見ていないので見逃すところでしたが、イシイキヨコの展示を紹介する記事を見て興味を持ちました。 星をテーマにしたデジ…

T家の転回

現代美術のアーティスト持田敦子さんの作品で、民家の中心部分が360度回転する作品を見てきました。 もともとは持田さんのお祖母さんが住んでいた家とのことですが、それを現代アートの作品にしたものです。 一見普通の家に見えますが、人力で回転してい…

第5回みとびと、ホームムービング!8ミリフィルム鑑賞会

水戸に住む人々からちょっと昔の水戸の様子を聞く会、今回は水戸芸術館を会場に、泉町でシャトレーヌ美容院を経営する川嵜つやこさんをゲストに開催されました。 川嵜さんはかつて天王町に数多く存在した芸妓さんたちの髪を長年結ってきた方です。文字でしか…

ホーム・ムービング!―8ミリフィルム鑑賞会と「みとびと」インタビュー

「みとびと」の第3回は会場が水戸芸術館となり、水戸芸術館の「ホームムービング!」というプログラムと合体しての開催となりました。 第1部が「みとびと」とのプログラムで、ゲストは吉田類さんや倉本康子さんも酒場放浪記で訪れた「長兵衛」の女将さんの…

鯨ヶ丘の小さな声、竜神カフェ

2016年の県北芸術祭で、常陸太田の鯨ヶ丘で作品を展示していた原高史さんが、再び鯨ヶ丘で作品を展示しました。 前回はピンク色の紙が街中に貼られたのが印象的でしたが、今回は標識のような形で約100点ほど展示されていました。前回と同じようにやは…

「霧の抵抗 中谷芙二子」、田中泯

水戸芸術館で開催中の現代美術展を見てきました。 霧のアーティストとして知られる、とのことでしたが僕にとっては初めて知る作家でした。 でも、雪の結晶の研究で知られる中谷宇吉郎の娘、ということを知り、それで霧を使うのか、と納得しました。 展示前半…

内藤礼「明るい地上には あなたの姿が見える」、丸井水戸店閉店

水戸芸術館の現代美術の展示を見てきました。 今回の展示は内藤礼。自然光のみを使った展示、ということで天気のいい日を選んで見てきました。 会場に入ると、いきなりテグスに吊るされた透明な丸い玉の展示です。テグスが見えないので一瞬、宙に浮いている…

ポイントホープ最終章

昨年の11月に第四章まで進めたポイントホープ。最終章がまだでしたが、気がつけばもう8月も後半。9月30日の開催終了まであと1ヶ月となってしまいました。油断しているとこのまま終わってしまうので、まだまだ猛暑が続く中、最後の公衆電話の場所まで…

みなとメディアミュージアム2018

毎年8月に那珂湊で開催されているみなとメディアミュージアム。 今年は10周年ということですが、いつもと比べて展示場所や展示作品数が少なくなっているようです。 とりあえず那珂湊駅裏の百華蔵の展示を見ます。 展示スタッフの方がいて説明してくれまし…

「銚電スリーナイン ~Return to the Roots~」

千葉県の銚子電鉄で行われたシアターキューブリックのローカル鉄道演劇ver.7『銚電スリーナイン ~Return to the Roots~』に参加(乗車)した時の記録です。 7月14日の第2便、15時00分発の乗車時間が近づき、銚子駅の2番・3番ホームの先にある銚…

テオ ヤンセン展、アクアマリンふくしま

茨城ロボッツのリーグ地区優勝をかけたシーズン最終戦がいわきであるので、それに合わせてアクアマリンふくしまで開催されているテオ ヤンセン展を見に行ってきました。 アクアマリンのあたりは震災ボランティアなどで何度も訪れていましたが、アクアマリン…

「ハロー・ワールド ポスト・ヒューマン時代に向けて」

水戸芸術館での現代美術の展示を見てきました。 会場内は写真撮影が可能でした。 最初の部屋ではロボットによるパフォーマンスが行われます。時間が決まっているようなので最初に他の部屋の展示をざっと目を通してから再び最初の部屋に戻ります。 モニターで…

デイヴィッド シュリグリー「ルーズ ユア マインド―ようこそダークなせかいへ」

水戸芸術館で、イギリスのアーティスト、デイヴィッド シュリグリーの展示を見てきました。 入口や会場の中にこんな掲示がいくつもあるので、撮影はダメなのかと思いきや、実は作品の撮影は自由なのです。このことからもわかるように、イギリス人らしい皮肉…

ポイントホープ

公衆電話からある番号に電話をかけると聞くことができる物語。 最初の物語は全国どこの公衆電話からでも聞けるけど、2箇所目からは地図で示された場所にある公衆電話の電話ボックスに行き、その公衆電話に記された番号と組み合わせて完成させる電話番号にか…

みなとメディアミュージアム2017

毎年夏に那珂湊で開催されるみなとメディアミュージアムに今年も行ってきました。今年は先週のひたちなか祭りの時に作品がひとつ出張展示してあったので、その時にマップをもらっていました。そのマップを手に、ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅に降り立ちます。 …

ジュリアンレノン写真展、銀座飲み歩き

銀座のライカギャラリーでジュリアンレノンの写真展が開催されているので行ってきました。 ジュリアンレノンはご存知ジョンレノンの息子で、音楽活動ももちろん行っていますが、いつの間にか写真家にもなっていたのですね。とは言っても今回の写真展は音楽と…

常陸野ネストビール、スガダイロー

水戸京成のパサージュにある木内酒造直営店「酒+蕎麦 な嘉屋」に行き、この前ダブリンで飲んだのと同じネストビール ジャパニーズクラシックエールを飲みました。 これが日本で飲んだもの。 そしてこれがダブリンで飲んだものです。 表のラベルは同じようで…

水戸市芸術祭、「スクリーンの仲間たち」

水戸芸術館で毎年開催されている水戸市芸術祭美術展覧会を見てきました。水戸市民によるアマチュアの展示会なので普段は見に行かないのですが、今回はインスタレーションの作品に興味深いものがあるというので見てきました。 展示室の白い壁を少し削って、中…

横尾忠則 HANGA JUNGLE展

町田には市立国際版画美術館があり、横尾忠則展をやっているとのこと。今日が最終日だそうで、行ってみることにしました。 1960年代から最新作までの作品が展示されていました。 横尾忠則といえば1960年代のポップアート、70年代の演劇のポスター…

ひよっこラッピングバス、藤森照信展、「エレクトラ」

水戸芸術館で演劇を見る前に、茨城交通の「ひよっこ」のラッピングバスを探して約1時間、水戸駅北口で待ちました。 待った甲斐があり、初めてひよっこバスを見ることができました。 せっかくなのでこのバスに乗って芸術館に行こうと思います。途中の南町三…

「パロディ、二重の声」

東京ステーションギャラリーの展示を見てきました。 今回の展示は1970年代のパロディ文化に焦点を当てた展示で、ポップカルチャーにも通じるところがあったので興味を持ちました。 最初がいきなり山縣旭のモナリザシリーズで、古今東西の有名な女性をモ…

水戸路上観察街なか展示、" 届く声、届ける声 " 水戸公衆放送/Laika Came Back トークショー

先日の水戸路上観察学会で審査員に選ばれた作品が、水戸の街なかに展示されています。僕の作品も含まれているので見に行ってきました。展示場所は茨城県三の丸庁舎、常陽銀行本店、栗原写真館、VILLAGE310、常陽銀行泉町支店の5箇所です。 まず三の丸庁舎に…

水戸路上観察学会総会、藤森照信展

今日から始まる水戸芸術館の藤森照信展に合わせて、第1回水戸路上観察学会の総会が開かれました。 去年11月にワークショップを行いましたが、その時と同じく学会員5名が再び水戸に集結しました。今回はワークショップ参加者以外の一般の人たちも見ること…

石川直樹×森永泰弘 VJ+DJイベント「惑星の光と声」

水戸芸術館で写真展を開催中の石川直樹さんと、サウンドデザイナーの森永泰弘さんが、写真と音楽で共演するというイベントが水戸芸術館のACM劇場で行われました。 石川さんの写真がスライドで大写しされ、そこに森永さんが世界各地で録音した音源を流すとい…

「石川直樹 この星の光の地図を写す」

水戸芸術館で石川直樹さんの写真展を見てきました。 石川さんは北極や南極、エベレストなどの極地、そして日本の南北の辺境を訪れて写真を撮り、文章を書いている人です。 大判で展示される写真に圧倒されました。写真と一緒に、石川さんのテキストも展示さ…

筑波大学<総合造形>展

茨城県近代美術館の展示を見に行きたいと思っていたら招待券をもらったのでありがたくいただき、今日行ってきました。 筑波大学の芸術系の教員や卒業生などによる作品の展示です。大学で芸術を学ぶとはどういうことなのか、と若干疑問に思いつつ展示を見てみ…