Mac Book購入

iPhoneを購入したら、パソコン側の必要なOSのバージョンがMac OS10.4以上だった。僕が持っているのは10.3だったのでそのままではiPhoneとパソコンを接続できない。OSだけをバージョンアップしようとしたら、今度はインストールするのに空き容量が足りない。こうなったらパソコンごとバージョンアップするしかない、ということで今日新しいパソコンを買ってきました。
これまで使っていたパソコンは2003年3月に購入したPower Book G4 12インチ。これが通算で4台目で、それまでは約3年ごとに買い替えていたのが、このPower Bookは5年も使っていた。長年使っているとデータやらアカウントやらもたまるので、パソコンを買い替えたときのデータ移行を考えると、面倒くさそうという思いがあってなかなか買い替えるきっかけがつかめなかったけど、今度のiPhone購入をきっかけに、それに、ちょうど会社の夏期休暇でパソコンをいじる時間も取れるので、思い切って購入しました。

検討したのは、移動することが多いのでやはりノートタイプ。パワーでいえばMac Book Proなんだけど、大きさを考えると13インチモデルがあるMac Book。軽さだけならMac Book Airもあるけど、これは母艦もそれなりに環境がないと使いづらそうなので対象外。あとはお店で考えようと、水戸のケーズデンキに行ってきた。

やはりMac Book Proはちょっと大きい。それにCPUだけならMac Bookでも大してかわらない。お店の人に聞くと、違いはグラフィックボードとのこと。一応Illustratorなんかも使うかもしれないけど、使う機会はそれほどないので、ここは大きさでMac Bookに決定。あとは色とハードディスクの組み合わせがなぜか決まっていて、白の150GBか黒の250GBになるという。色は白がよいのだが、容量は大きいのがいい。ちょっと迷ったが、ハードディスクは今でも外付けのがあるのでカバーできるけど、色は後からは変えられないのでデザイン重視で白のモデルを買った。

ついでに、メモリは4GBにしてあとAppleCareも購入。合計20万弱のお買い物でした。

家に帰って早速設定とデータの移行。
ところが今のマシンは古いMacから新しいMacへのデータの移行はもちろん、アプリケーションやらアカウントやら、ほとんどを移行してくれる。最初はAir Mac経由でやろうとして苦労したけど、Fire Wireケーブルで直結すれば簡単との情報を得てやってみたところ、確かに全く同じに移行してくれた。なんか感動的でもあった。

そして念願のiPhoneとの接続も果たして、今いろいろいじっているところ。CPUも早いし、買ってよかった。

写真は、左がこれまでのPower Book G4、右が新しいMac Book。