常総市 幡ヶ谷再生大学復興再生部

今日もまた常総市に行ってきました。今回参加したのは幡ヶ谷再生大学復興再生部という団体が募集した活動です。
幡ヶ谷再生大学とは普通の大学ではなくて、もともとは仲間内のサークルみたいなものだったらしいのですが、東日本大震災を機に復興支援を行う団体として活動を行っているようです。僕もまだその実態はよくわからないのですが、実は2012年5月につくば市での竜巻被害救援活動を行ったとき、一緒に活動していたのがこの幡ヶ谷再生大学だったのでした。そのときに初めて名前を聞いたのだと思いますが、それ以来気になっていました。当時はよくわからなかったブラフマンのことも少しづつ聞くようになってきたところで、今回Twitterでたまたま常総市での活動参加者を募集していたので、参加してみました。

f:id:ScouseKats:20151004130442j:plain

 
参加申し込みをメールで送ったところ受付の返信が来たのち、今度は乗り合わせの連絡が来ました。メールでの呼びかけがいきなり「◯◯くん」というものだったり、どこでどう乗り合わせるかは当人同士で連絡するように、とのことだったりと多少独特の雰囲気は感じましたが、何事もやってみなければわかりません。指定された場所まで車で行って、無事に他の3人と合流して全体の集合場所に向かいました。
 
今回の活動は、鬼怒川の決壊現場にほど近い農家さんのお宅で、ブルーベリー畑での泥かき、片付け作業ということでした。前日のうちに主な泥かきや片付けは済んでいるということで、今日は残りの片付けや細かい用具の回収、休憩小屋周りの整地などでした。

f:id:ScouseKats:20151004103322j:plain

 
お昼は農家の庭に集まって、なんと炊き出しがあって、温かいご飯で作ったおにぎりとお惣菜をいただきました。お惣菜は幡ヶ谷再生大学の学長であるブラフマンTOSHI-LOWさんの実家からの差し入れだそうです。ありがたくいただきました。

f:id:ScouseKats:20151004121833j:plain

f:id:ScouseKats:20151004122229j:plain

家には三毛猫がいたので、少し戯れてみました。

f:id:ScouseKats:20151004125116j:plain

 
午後も引き続きブルーベリー畑での作業でしたが、ほどなくして終わったので、残りの時間はもう一つのグループで活動していた自宅裏の畑の泥出し作業に移りました。

f:id:ScouseKats:20151004161304j:plain

 
多少残ってしまいましたが、主なところは片付けたということで本日の活動が終了しました。
 
最後に家のお父さん、お母さんからの挨拶がありましたが、社協のボランティアセンターにも片付けを頼んだのだけど、家の中や庭などは片付けてくれるけど、畑はやってくれないのだそうで、途方に暮れていたそうです。その話を幡ヶ谷再生大学で聞きつけて今回のお手伝いとなったそうです。お母さんなどは泣き入りそうな声でお礼を言っていました。社協社協なりに事情があるのでしょうが、それをカバーするのがこう言った民間の団体です。民間の団体にも個性があるので一概には言えませんが、僕は社協とか民間とかにこだわらずに、ある意味割り切って自分の都合のいい時だけマイペースで参加していきたいと思います。
 

 

 
解散後は旧石下町内に立ち寄って、先週お手伝いに行った家の近くの醸造所で作っている日本酒「紬美人」を購入して帰りました。後で飲んでみようと思います。