ベガスダンサーズ、茨城アストロプラネッツ v 神奈川フューチャードリームス

牛久運動公園野球場での茨城アストロプラネッツの試合。

試合は13時開始ですが、今日はその前の11時にベガスダンサーズのステージがあるということでベガスがそちらを1番の楽しみにしていました。

ベガスは日によって出場するメンバーが変わることが多いのですが、今日は開幕戦以来だという9人全員が登場でした。いつも試合の時のパフォーマンスだとネット越しになってしまうのですが、今日は目の前で踊ってくれます。もう今日はこれだけでも来た甲斐がありました。

 

試合の方は、先に得点を取ったのは神奈川でしたが、2回裏に野中選手のホームランで逆転します。

4回表に逆転されてしまいましたが、その裏に連打で再逆転しました。

神奈川もほぼ毎回のように得点を重ねますが、1点ずつだったのでなんとか茨城がリード。9回表には2点取られてしかもランナーが残りヒヤヒヤでしたが、最後の打者を見逃しの三振で打ち取り10対8でなんとか勝利しました。

MVPはホームランを打った野中選手でした。

 

ここからは試合前と試合中のアストロプラネッツの攻撃前のグラウンドでのパフォーマンス。

 

ネットの前でカメラを抱えていたらみんなで集まってこちらを向いてくれました。

高倍率のレンズをつけていたので、近づきすぎて全員が入り切りませんでした。

 

試合後には選手やベガスダンサーズのお見送りもあり、ベガスの皆さんには写真も撮らせてもらいました。

 

こちらは缶バッジのガチャで出てきたAlyaちゃんとの2ショット。

 

このMiramちゃんは目線をたくさんもらえたので嬉しい。

 

メンバー紹介は動画で保存。

youtu.be

 

 

 

KATSUMI Live

日立市出身のミュージシャンKATSUMIさんの水戸のガールトークでのライブに行ってきました。

 

KATSUMIさんは茨城放送の月曜と火曜の午前中の番組を担当していますが、平日昼間の放送なのでなかなか聴く機会がありません。それでも休日と重なった時に何度かメールを送って読んでもらったこともありました。

曲もほとんど知らないのですが、僕と同じ名前なこともあって前から気になっていたので、ちょうどいい機会でした。

 

会場のガールトークはライブバーで、よく話には聞くのですが行くのは初めてでした。少し早く着いてしまったので、近くにあるThe Drunken Duckに寄って一杯飲んでから改めて訪れます。

 

席はあらかじめ指定されていて、真ん中あたりの席に案内されました。周りを見渡したところ、約30人くらいのなかで男性は3、4人と圧倒的に女性客が多かったです。ライブは二部構成でしたが、一部と二部の間の休憩時間の時に近くの席の方から話しかけられ、アウェイ感が和らぎました。お隣の方は東京からやってきたそうで、KATSUMIさんのファンの熱心さとライブ初体験の僕に対する優しさに感心しました。曲の方も、知っている曲はわずか2曲でしたがそのうちの1曲「It's My JAL」は終盤に歌われ、大いに盛り上がりました。それ以外の曲も、お酒を飲みながらだったのでいい気持ちで聴けました。

 

ステージが始まる前に物販があったのでまずはベスト盤を購入したのですが、ライブ後にはサインもしていただけたので、その時にラジオを聴いてます、と話したところ、やはり名前で覚えていてくれたようで、うれしかったです。

 

歴史館まつり、ビフォーアフター三昧塚古墳

茨城県立歴史館の展示を見に行こうと思ったら今日は歴史館まつりが行われる日でした。

歴史館の敷地内で色々なイベントが行われたり、歴史館の入場料が無料になったり、ということもあってたくさんの人で賑わっていました。

 

歴史館の展示は、行方市にある三昧塚古墳の出土品で、修復事業が終了したものが展示されていました。

三昧塚古墳に行ったことはありませんが、出土したものから、時空を超えてはるか昔の人たちの当時の生活の様子が窺い知れたような気がしました。

 

そして、この歴史館はかつて水戸農業高校(水農)があった敷地にあるのですが、その本館が残されています。普段は内部を見ることはできないのですが、今日は中でもイベントが行われているらしく、入り口が開いていたのでちょっと覗いて見ることができました。

 

www.city.namegata.ibaraki.jp

マシコタツロウ ワンマンライブ【テネシーピクルスvol.2】

マシコタツロウさんの「テレシーピクルス」ライブの2回目が、前回と同じく水戸のBUBBLEで行われました。

 

前回は土曜だったのが今回は日曜になったので、お酒を飲みながらという訳にはいきませんでした。

 

今年はマシコさんがデビューして20周年。前回、今年アルバムを出すことを話してくれたと思いますが、それがデビュー月である10月に出す、ということでした。今日はそのアルバムに収録する曲を多く聴かせてくれました。

 

その中の一つは誕生日ソングということから、今日誕生日の人いる?と呼びかけたところ、ちょうど一人いました。マシコさんはその方をステージにあげて会話をした後、そのまま「プレゼント」というその曲を歌いました。

 

終盤になると、写真撮影OKのコーナーがあったので、撮らせてもらいました。

 

歌はもちろんですが、曲作りの話や、常陸太田の実家の話など、ライブならではのトークが聴けました。また次回もライブをやるそうなので、楽しみです。

 

ちなみに、前日に観たイギリス映画「ノーザンソウル」でイギリスのクラブシーンがたくさん出てきたのですが、今日の会場もクラブなので、曲の状況は違いますが、昨日の映画の続きを実体験しているような気持ちにもなりました。

ROOF TOP CINEMA PALADISO

水戸市南町の服飾小売ショップAT WORKのクラウドファンディングで支援した、映画の上映会が開かれました。

 

このクラウドファンディングは、街の過疎化防止策の一つとして自社のビル屋上にイベントスペースを設ける、というもので、特に映画の上映会を行うことになっていました。

そしてその第1回の上映会が今日でした。

 

上映されたのは日本の「街の上で」とイギリスの「ノーザンソウル」の2作でした。

 

1本目の上映は夕方5時30分から始まったのですが、まだ空が明るかったためスクリーンの映像が全然見えず、太陽が西に沈んでやっと見えるようになったかと思ったら今度は音声が出なくなるというトラブルが発生しました。そんなわけで後半の一部しか見ることができなかったので消化不良ですが、楽しみにしていたのは2本目だったので、いわば前座もしくは予行練習みたいなものと割り切りました。

 

1本目が終わると、主催者であるAT WORKの杉浦社長のほか、来賓で高橋水戸市長などの挨拶がありました。

 

2本目は1970年代のイギリス北部の音楽事情を描いた映画でした。冒頭から登場人物の話す言葉がイギリス訛りなので嬉しくなりました。流れる音楽は知らない曲ばかりでしたが、主人公がダンスフロアのDJという役なので体を揺らしながら聞きました。

 

イベントとしてはまだまだ改善するところはたくさんあるように思えましたが、街を楽しくすることをやりたい、という気持ちが感じられました。今後は定期的に上映会も行うそうなので、タイミングが合えばまた行ってみたいと思います。

 

ビルの入り口の看板。

 

杉浦社長の挨拶。

 

machinouede.com

 

northernsoul-film.w-lab.jp

 

アダストリアバザール2022

茨城ロボッツの本拠地、アダストリアみとアリーナで、アダストリアのイベントがあり、その中でロボッツの選手が登場するトークショーがあったので行ってきました。

 

登場したのは高橋選手、平尾選手、遥選手の3人。ファッションブランドのイベントらしく、私服姿での登場でした。

 

40分余りのトークショー、最後には抽選会もあり、抽選位は外れましたが、楽しい時間を過ごしました。

 

せっかくなのでガレージセールの方も覗き、シャツを2枚ほど買ってきました。そのうちの1枚に、ロボッツロゴのプリントを入れてもらいました。

 

水戸 v 新潟

日曜日には野球の独立リーグで茨城と新潟の試合がありましたが、ホーリーホックもまた新潟との対戦です。

今日は昼間に用事があって会社を休んだので、その勢いで初めて平日夜の試合の応援にケーズデンキスタジアムに来ました。

バックスタンドのいつもの席に行くと、周りもやはりお馴染みの方達。去年までは座る席を固定していなかったのですが、今年は同じ席に座るようにしたらファミリー感が増してきました。

 

ホーリーホックはここまで2連勝で、3試合連続のクリーンシートなので、今日の勝利を祈りながらキックオフ。

前半は高いプレスから新潟陣内で攻める時間帯も多く、何度かは惜しい場面がありましたが、無得点でした。

ところが後半になると交代で入ってきた新潟の選手がかき回してきました。そしてホーリーホックのちょっとしたパスミスをカットしてカウンターで新潟が先取点をあげてしまいました。

その後もすばしこく動き回る新潟の本間選手が2点目、さらに3点目をあげてホーリーホックは意気消沈。連勝どころか無得点の完敗でした。ちなみに新潟の3点目は最初は本間選手の得点とコールされましたが、後で鈴木選手の得点に訂正されました。

(と思いましたが、翌日に記録を確認するとまた本間選手の得点となっていました)

やはりリーグ2位の新潟は強かった。

 

 

ところで、ハーフタイムには茨城ロボッツの平尾選手が挨拶しました。特に事前にそのような話は聞いていなかったので驚きました。ロボッツからは西村社長とマークGMも出てました。ホーリーホックのシャツを着ている平尾選手はなんだか新鮮な姿でした。

 

試合中になんとか撮れた選手の写真を幾つか。

 

背番号14番 椿選手。

 

背番号15番 木下選手。

 

背番号3番 大崎選手。

サイドバックの選手なので、バックスタンドホームサイドからよく見えます。そのおかげでとても応援したくなります。

 

背番号16番 前田選手。

 

 

そしてホーリーくん。