水戸まちなかフェスティバル

5年ぶりに開催された水戸まちなかフェスティバル(水戸フェス)に行ってきました。

前回2019年の時は、行こうと思って乗った電車が途中で事故に遭い、気分が盛り下がってしまったので、行くのを中止にしたのでした。その時は雨で、その前の年は台風で中止でしたが、そのせいかそれまでの秋の開催を天候の良いこの時期に変えての開催となりました。

 

今日は天気も良く暑いくらい。ひとまず水戸駅前から大工町交差点まで、何度も買って顔見知りになったキッチンカーに挨拶をしたり、イベントを行う知人にも会ったりしながら一通り様子を見ました。

 

それから事前にチェックしていたワークショップに参加します。

水戸黒染物のブースではカードケースを作りました。

 

MITO BLUE PRIDEでは缶バッジづくり。

 

それからもちろん飲食も。

茨城県内のクラフトビールのお店がいくつか出ていましたが、その中からさかい河岸ブルワリーの4種飲み比べを、韓国屋台1522のキンパと一緒に。

 

茨城ロボッツ水戸ホーリーホックの試合時に出ていたらいつも買っているアトラスキッチンの牡蠣。

 

消防署のブースでは煙体験ハウスというものがあったので入ってみました。水蒸気の煙を使っているそうですが、中に入ると前が見えなくなり、本物の煙だったら怖いなと思いました。

 

水戸市民会館の中では水戸キャンパス100エクストラのワークショップの一つで、世界の文学作品のタイトルや作者、登場人物などをカードにして、関連するワードをくっつけるというゲームをやっていたので試しにやってみたら、最後の方はスタッフの手助けもありましたがとりあえず全問正解することができました。

 

水戸フェスの催しではないのですが、大工町のぬりやの駐車場でも便乗イベントをやっていたので、こちらでもビールを飲んで休憩。

 

再び水戸フェスの会場に戻り、バーテンダー協会のブースでジントニック。アウェイで行われている水戸ホーリーホックの試合をスマートフォンで見ていたのですが、負けてしまい残念でした。

 

水戸フェスは16時で終了。そのまま飲みに行きたいところでしたが、連日の飲み歩きで少し疲れてきたので、明日の茨城ロボッツの試合の応援に備えて帰宅しました。

 

 

 

 

岩合光昭写真展ねこづくし、陶炎祭、笠間飲み歩き

笠間市の日動美術館で岩合光昭さんの写真展「ねこづくし」が開かれていたので行ってきました。

笠間で撮影された写真も数点ありましたが、全国各地で猫に話しかけながら撮影している様子が目に浮かぶような写真がたくさん展示されていました。

日動美術館での岩合さんの写真展は12年ぶりとのことですが、その前回の写真展にも行っていました。

 

次は笠間稲荷神社へお参り。

御朱印もいただきました。

境内には藤の花が咲いていました。

 

それから陶芸のお祭り、陶炎祭(ひまつり)へ。以前一度だけ行ったことがありますが、今回はお酒を飲む時に使うかたくちを探して一回り。さまざまな形や色があるので迷いました。

 

このイベントには焼き物を買うだけでなく、飲食できるお店も多数あります。

笠間の栗を使ったクラフトビールがあったので飲んでみました。

 

それからバーのようなところでハイボール

 

陶炎祭は夕方5時で終わりましたが、せっかく笠間まで来たので、笠間で飲み歩き。

笠間は以前太田和彦さんの番組でも取り上げられましたが、その中で紹介された「阿亀(おかめ)」。

お店を開けたばかりの時間だったせいか、先客はなく、お店の人とお話ししたりしました。

お店は太田さんが来た当時から店内を改装して変わっているそうです。

 

このお店に後から来たお客さんがいたのですが、お店の人との話からもしかしてと思って聞いてみると、なんと、同じく太田さんの番組で紹介された「儘田(ままだ)」のマスターでした。「儘田」にも行きたかったのが今日はお休みだったので、そんな偶然に驚きました。

 

そしてもう1件。やはり太田さんの番組で紹介されたバー「OPERA」。ここは磯蔵酒造の「ちょっ蔵新酒を祝う会」でも酒カクテルを作ってくれるので、一度行ってみたかったお店でした。

古民家を改装したような味のある雰囲気のお店でした。

 

 

花壇クラブ募集説明会

7月27日から始まる水戸芸術館現代美術の展示「山下麻衣+小林直人 他者に対して、また他者と共に」に関連した花壇づくりの説明会とワークショップに参加しました。

水戸芸術館の現代美術の展示はほぼ毎回観に行っているのですが、いつも観る専門です。今回は参加型プログラムがあるというので参加してみました。

詳細はまた後日。

 

ちょっ蔵新酒を祝う会

毎年4月の最終日曜日に行われる磯蔵酒造の「ちょっ蔵新酒を祝う会」。2019年以来開催できませんでしたが、今年は5年ぶりに帰ってきました。

普段は閑散としているJR水戸線稲田駅もこの日だけはたくさんの人が降ります。

 

11時を過ぎて開場し、入場時にいただいた酒で早速乾杯です。

毎回この新酒を祝う会の日は天気に恵まれ、今日も暑いくらいです。久しぶりの開催を祝う蔵主の挨拶に、ここ数年の日本酒業界の厳しさを思い出して涙が出そうです。

 

12時にはお昼の乾杯。JRの駅長さんによる音頭でした。

 

水戸や勝田の飲み屋で顔を合わせる飲み仲間たちも多く来ているので、それぞれを回ってご挨拶。昼間から外で飲む日本酒のうまいこと。

でもあまりにも暑いので、時々は日陰になっているエリアに移動します。

そしてお酒と同時に水も飲みます。飲むのはもちろんここの仕込み水。

 

15時からは、毎度お馴染み浜ユウスケさんが登場。いつも楽しいステージで、おひねりを用意するのはお約束です。

ステージを終えたところでお話しもでき、プロマイドもいただいちゃいました。

 

ステージはさらにフラメンコ。友だちの由美ちゃんも踊りました。

 

入場時にいただいた四合瓶を無事に空けて、お代わりは枡酒。

 

いつもより少し早くなった最後のステージはThe Permanents。

 

蔵主のカンタさんも歌います。

 

ゲストにはあずみけいこさん。けいこ姐さんは以前も出演したこともあり、また歌が聴けてよかったです。

 

そして何よりのお楽しみはみんな大好き椿会!

 

他にもステージはいろいろな出演がありましたがとても全部は見られないのが残念です。毎回恒例の立川談四楼師匠の落語も今回は無し。

それでも昼から晩まで一日中楽しめました。

 

終演後にはけいこ姐さんのCDを買いました。

 

そして椿会のみなさんとも。

 

この楽しい会がまた来年も開催されますように。

 

 

 

 

水戸 v 藤枝

先週のアウェイの試合で山口に勝利した水戸ホーリーホックゴールデンウィークの初日にホーム戦がありました。

相手は藤枝MYFCホーリーホックとリーグ順位下位を争っているチームですが、昨シーズンJ2に昇格した藤枝には2連敗しています。まだホームでは開幕戦でしか勝っていないので、今日勝って2連勝といきたいものです。

 

前半14分、村田選手からのクロスを安藤選手がヘディング、ポストに弾かれましたがそのボールを大崎選手がゴール。前半を1対0で終えます。

しかし後半に入り、52分、63分に失点し逆転されてしまいました。

それでも83分には途中交代で入った落合選手が同点ゴール。

ところがその直後、87分に再度勝ち越しのゴールを決められてしまい、2対3で試合終了でした。3試合連続で2得点はよかったものの、3失点は今シーズン初でした。藤枝には去年のホーム戦でも1対4で敗れていたことを思い出して、去年に引き続き大量失点での敗戦はつらいです。

茨城ロボッツ v 千葉ジェッツ、あおぞらクラフトいち

千葉ジェッツとの2戦目、今日も出だしは順調。昨日に比べてリバウンドがよく取れて15点差までリードを広げたのですが、そこからの残り約2分は追加点が取れず、千葉の猛攻を受けて5点差まで縮まってしまいました。ロボッツは第2Qも勢いが止まらず、このクオーターだけで32点取り、57対41の16点差でハーフタイムとなりました。

第3Q終了時でも81対64で引き続きロボッツのリードでしたが、最終Qに入ると少し勢いが止まり、その代わりに千葉の日本代表、冨樫選手が得点を伸ばしていき、少しずつ点差が縮まってしまいます。残り時間40秒となったところで4点差まで追い上げられ、横浜BC戦の逆転負けが頭をよぎりましたが、ファールゲームとなって獲得したフリースローをルーク選手や山口選手が無事に決めて99対91で勝利。ロボッツがB1昇格以来初めてジェッツに勝利したことになるそうです。

 

今日のMVPは山口選手。

 

今日は、ルーク選手の一人リバウンド祭り、鶴巻選手の9得点、エリック選手の執念のルーズボール獲得やダンクでのエンドワン、そして中村功平選手のフェイクなどなど、見どころがたくさんありました。

その中村功平選手もインタビューに登場しました。

 

この日、ジェッツの冨樫選手はなんと一人で36点も得点しました。ここぞという時の3ポイントはとても恐怖でした。

 

今日がビール売り子ラストデイの小澤香澄ちゃん。

日曜日はあまりお酒は飲まないのですが、最後となれば飲まないわけにはいきません。今までありがとうございました。

 

ハーフタイムショーは、DYM MESSEMGERSというダンスユニット

 

ちなみに今日もアリーナに行く前に水戸芸術館でのあおぞらクラフトいちに行って、クラフトビールを飲んできました。

昨日と同じく元山町、牛久醸造場、ツインピークスの3店ハシゴ。

 

元山町の新作ビールはとてもガツンとくるもので、そのままだとちょっと飲みずらかったですが、別のお店で買ったスパイスカレーと一緒に飲むとちょうどよかったです。

僕にとってはあおぞらクラフトビールいちでした。

 

そして最後に今日のRDT。

オープニングパフォーマンスの光が印象的で、最近は暗転写真を多めに撮ってしまいます。


ダンスレクチャー担当はNANAMIさん。

 

 

 

試合終了後のお見送りはみんな笑顔でした。

 

茨城ロボッツ v 千葉ジェッツ

残り6試合となったBリーグ。今日と明日は信州と富山の下位2チーム同士の直接対戦があり必ずどちらかは勝ってしまいますので、順位が下から3番目のロボッツとしては降格争いから抜け出すためにも一つでも多く勝たなくてはいけません。

 

第1Qは意外にも鶴巻選手の得点で試合が始まり、33対32でロボッツリードとまずまずの出だしです。第2Qも順調に得点を重ね、52対48でハーフタイムに入ります。第3Qもそのままリードしていたのですが、第3Qの終盤に千葉に連続得点を許してしまい69対70と逆転されてしまいました。第4Qに入ってもなんとかくらいついていましたが徐々に引き離されてしまい、83対89で試合終了。途中までいい感じだったのに残念な結果に終わってしまいました。

 

今日のMIPはルーク選手。やはり負けた試合となると表情も硬いです。

 

その後行われた富山と信州の試合は信州が勝利。これで差が一つ縮まってしまいました。明日こそはロボッツはもちろん、富山にも頑張ってもらいたいです。

 

さて、今日は来週ひたちなか市で行われるプロ野球読売ジャイアンツ公式戦のPRのため、ジャイアンツのマスコット、ジャビットがアリーナに来ていました。試合前には撮影会があったので、撮ってもらいました。

ハーフタイムにもロボスケと一緒にジャビットが登場。2人(?)して何をするかと思ったら「8位ダヨ!全員集合」と言ってヒゲをつけてヒゲダンス。これは往年のドリフのコントではないですか。ロボスケ、昭和生まれの年齢疑惑が出てきました。

 

今日はアウェイチームのブースターもたくさん来ています。アウェイベンチ裏に相手チームのブースターが集まるのですが、いつもは中段くらいまでのところ、今日は上段まで赤いシャツを着たジェッツブースターで埋まっていました。ベンチ向かい側中央の僕の席も、お隣の3人がジェッツブースターでした。千葉はお隣とは言えど、さすがは強豪チームなだけあります。

 

ちなみに今日の試合で平均来場者数4,000人を達成したとのこと。2026年から始まる新しいリーグの参入条件を一つクリアしたことになりますが、やはりB1で参入したいものです。

 

以前アリーナでビールの売り子をしていた小澤香澄ちゃんですが、今日と明日で卒業するとのことです。最近は売り子はしていなかったので久しぶりの売り子姿。しっかり買わせていただきました。

 

ホームゲームごとに募集のあるロボッツフォトコンテストに、水曜日の試合後の平尾選手とジョニー選手の写真を選んでもらいました。二人とも笑顔だったのがポイントだったと思います。

 

それでは今日のRDT。

オープニングショー。


ダンスレクチャーはSAKURAさん。