映画

恋する惑星

水戸で映画上映活動を行っているシネポートシアターで「恋する惑星」の上映があったので観てきました。 この映画は大好きなのでこれまでも何度も見ていますし、去年は4Kレストア版をあまや座で観ていますが、わざわざ上映会での上映ですので、また観てきまし…

愛のこむらがえり

瓜連のあまや座で、18年ぶりに主演を務めるという茨城県鉾田市出身の磯山さやかさんが出演する「愛のこむらがえり」を見てきました。これがなんと、その磯山さんと、同じく主演の吉橋航也さん、監督の高橋正弥さんが舞台挨拶もありました。毎週磯山さんの…

目の見えない白鳥さん、アートを見にいく

あまや座で映画「目の見えない白鳥さん、アートを見にいく」と、上映後の舞台挨拶を見に行ってきました。 この映画の主人公である白鳥さんは水戸市在住の全盲の方ですが、以前、水戸芸術館のワークショップなどでお見かけしたことがあります。 映画の元にな…

グッド ヴァイブレーションズ、アキサイ、水戸偕楽園花火大会

水戸市南町AT WORKビルの屋上での映画上映会は、初回のみしか行ってませんでしたが、第6回は他の用事もなかったので行ってみることにしました。ところがこの日は水戸黄門まつりの花火大会の日で、同時にAT WORKの秋のイベント、アキサイも同時開催とのこと…

恋する惑星

瓜連のあまや座で王家衛特集が始まり、最初の作品が1994年の「恋する惑星」です。 公開当時に見たわけではありませんが、後追いで見て香港やフェイウォンにハマりました。 DVDも持っていますが、しばらく見ていませんでした。それがまた映画館で見られる…

ロックンロールサーカス、チャーリーイズマイダーリン

あまや座でロックンロールサーカスが上映されると知り、時間を調べると続けてチャーリーイズマイダーリンという映画も上映されていて、どうやらローリングストーンズ特集らしいので、両方見てきました。 ロックンロールサーカスは、ローリングストーンズの映…

リコリス ピザ

瓜連のあまや座で久しぶりに映画を観てきました。 コロナ禍でミニシアターが苦しくなったときにクラウドファンディングで支援していたのですが、その返礼としてチケットがあり、支援から2年ほど経ってようやく受け取りに行ったのでした。 前回あまや座に行…

エルヴィス

先月映画を見に行った時にチラシを見て気になっていた「エルヴィス」を見てきました。 ポイントが6つ溜まっていたので無料で見ることができました。 映画はエルヴィスプレスリーとマネージャーのパーカー大佐の物語ですが、パーカー大佐というのが曰く付き…

エリザベス 女王陛下の微笑み

映画の内容について多少ネタバレがありますのでご注意ください。 イギリスのエリザベス女王の映画。イギリス好きとしては見ずにはいられませんでした。 今年で96歳、在位70周年だそうです。 さまざまな映像からスピーチや国民との交流などが紹介されます…

ROOF TOP CINEMA PALADISO

水戸市南町の服飾小売ショップAT WORKのクラウドファンディングで支援した、映画の上映会が開かれました。 このクラウドファンディングは、街の過疎化防止策の一つとして自社のビル屋上にイベントスペースを設ける、というもので、特に映画の上映会を行うこ…

逃げる女

シネポートシアターMITOで水戸のミネルバで上映されたホン サンス監督の韓国映画。 事前の知識もなく、ただゲストに宇宙まおさんがトークで参加すると聞いて行ってきました。 案の定映画のストーリーはさっぱりわからず、普段見慣れない韓国の俳優さんたちも…

007 ノー タイム トゥ ダイ

007シリーズ映画の最新作。 見終わった後でパンフレットを読むと、ダニエルクレイグ出演作はずっとストーリーが続いているようだったらしいですが、前作「スペクター」を見たのが2016年でどんな話だったかすっかり忘れていました。 今作でダニエルクレイグの…

キネマの神様

松竹映画100周年記念の山田洋次監督作品を、TOHOシネマズひたちなかで見てきました。 当初は志村けんさん主演の映画となるはずだったのが志村さんが新型コロナウィルスに感染して亡くなってしまい、映画の撮影も中断してしまったのですが、その後沢田研二…

「電車を止めるな!」

茨城県のお隣千葉県のローカル鉄道である銚子電鉄が、変電所修繕費用を稼ぐために作った映画「電車を止めるな!」の上映会がひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅近くの百華蔵であったので事前に申し込んでおき、見に行ってきました。 以前この映画のクラウドファ…

リアムギャラガー:アズイットワズ

オアシス解散後のリアムギャラガーの姿を追ったドキュメンタリー映画。地元の映画館では上映しないのかと思っていたらひたちなかでも上映していました。ただし、公開直後は昼間に複数回上映だったのが、公開からちょっと過ぎた途端にレイトショーのみとなっ…

深作欣二ポスター展、道草展、「夜のピクニック」

水戸芸術館のギャラリーと演劇を見る前に、文化デザイナー学院で開催されている「映画監督深作欣二全62作品ポスター展」を少しだけ見学。 水戸出身の深作監督の作品はあまり見たことがありませんが、よく見れば何作かは見たことがあると思いました。今年が…

阿字ヶ浦ドライブインシアター、「シェフ」

ひたちなか市の阿字ヶ浦海岸に、8月最後の週末3日間だけ現れたドライブインシアター。 海水浴場に設置された特設ステージで、海を背景に見ながらライブがスタート。 ライブステージが終わるとスクリーンが登場。 日替わりで上映されたこの日の映画は201…

Fukushima50

公開されたら見ようと思っていたのに外出自粛で見に行けない、と思っていたらAmazon Primeで見ることが出来る、と聞いて家で見ました。東海村のJCO事故、東日本大震災、そして今の新型コロナウィルスと3度目の非常事態の最中に、過去と同じこと、過去とは違…

男はつらいよ お帰り寅さん

市の検診が50歳の区切りの年に無料で受診できるというので、仕事を休んで行ってきました。 その後、映画を見ようとファッションクルーズにあるTOHOシネマひたちなかに行ったのですが、念のため駐車場で水戸のユナイテッドシネマズ水戸のスケジュールも見た…

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

広島、呉を舞台にしたアニメーション映画。2016年公開の前作「この世界の片隅に」は2017年にアイルランドに行く時の飛行機の中で見ましたが、今回広島と呉に行ってきたばかりで、ちょうど今、前作に新しいエピソードを追加して公開されているのを見…

柴又、男はつらいよ お帰り寅さん

「男はつらいよ」は大好きな映画なので舞台の柴又には今から約30年ほど前に一度訪れたことがありました。その後もまた行きたいと思いつつなかなか機会がないままでしたが、今度「男がつらいよ」の新作ができるというのでその公開日に行ってきました。 常磐…

ハードデイズナイト

ビートルズの初主演映画で、もちろん何度も見ていますが、イベント上映とか家でビデオで見ることはあっても、映画館で上映されているのを見る機会はそうありません。上映したのは瓜連のあまや座。今日から一足早く冬休みを取ったので見に行ってきました。 公…

イエスタデイ

美術館の次は映画。ビートルズのいない世界でビートルズの曲を歌ったら人気者になっちゃった、というビートルズファンなら気になる映画です。 この映画の良かったところをあげますが、以下はまだ見ていない人にとってはネタバレになってしまいますのでご注意…

福島ドキュメンタリー映画特集

いばらきCinemaラボという団体による「福島ドキュメンタリー映画特集」の上映会がありました。興味があったので観に行こうと思っていたのですが、台風19号の被害を受けて茨城県内でも僕の住むひたちなか市を始め、水戸市、常陸太田市、常陸大宮市、それに…

水戸まちなかゼミ&まちカル「深作欣二を語るパート13 深作を育てた東映の歴史1」「水戸と映画~昭和の水戸の映画館を語る2~」

水戸商工会議所などが主催する、まちなかの個店の店主などが講師となってセミナーなどを開く教室の一つとして、映画の話があったので聞いてきました。講師は映画のイベントなどで何度もお世話になっている310+1シネマプロジェクトの谷田部さんと寺門さんです…

ある町の高い煙突

新田次郎の小説を松村克弥監督により映画化した作品を、ユナイテッドシネマ水戸で見てきました。全国公開は6月22日からですが、地元舞台の映画だけに水戸では今日から公開です。 この映画館は以前はシネプレックス水戸という名前だったかと思いますが、名…

ねことじいちゃん、マイジェネレーション ロンドンをぶっとばせ!

今日は会社が休みでした。快晴だったら海浜公園に行ってネモフィラの写真を撮りに行こうかとも思っていましたが、晴れたものの雲が多かったので海浜公園はやめて、久しぶりにあまや座で映画を観てきました。 あまや座にはこれまで舞台挨拶とかトークイベント…

茨城ロボッツパブリックビューイング、第2回みとびとトークイベント

茨城ロボッツはアウェイの名古屋での試合でしたが、大工町のクラブVOICEでパブリックビューイングのイベントがありました。ちょうど夜に近くのイベントに行くのでその前に立ち寄ってみました。 試合中継自体は家でも見ることができるのですが、大きなスクリ…

ボヘミアンラプソディ

クイーンのフレディマーキュリーの映画。クイーンの音楽はそれほど詳しいわけではないですが、知っている曲もいくつかあります。そして先に見た友人たちから猫もたくさん出てくる、ということを聞いていたので僕も見てきました。 最近はミニシアター系の映画…

フルートリサイタル、「カメラを止めるな!」

今年も招待券を頂いて、高校時代の担任の先生のフルートリサイタルへ行ってきました。 今年のプログラムには僕の大好きな「牧神の午後への前奏曲」が含まれていましたが、19世紀末から20世紀初頭にかけてのサロンミュージックが僕にとって好みのようです…