2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大晦日もロボッツの試合があります。 昨日の勢いのまま連勝を狙いたいところで、第1Qは26対11と15点のリード。今日も行けるかと思ったのですが、第2Qのスコアが14対25となり、トータルで40対36と差が4点に縮まってしまいました。昨日も後半…
水曜日にアウェイの秋田で、昨シーズン苦しめられた相手に見事な勝利を収めたものの、中1日で金土のホーム2連戦に臨むロボッツ。今日の相手は西村社長や中村功平選手の古巣である滋賀レイクスです。 今日は前半から調子良く、第1Qで24対12、前半終了…
LuckyFM茨城放送でお馴染みの、バロン山崎さん、マシコタツロウさん、村田智史さんの3人によるトークライブが、水戸の南町にあるPapermoonで行われました。 茨城ロボッツの試合が終わってアリーナを出たのは17時20分過ぎごろ。トークライブの開場が17…
昨日の勝利の勢いのまま、連勝を期待しての試合でしたが、前半はロースコアでゲームが進み、ハーフタイム時点で28対31でした。昨日と同じ3点差を追いかける状況なので、まだ勝てるチャンスはあります。 果たして第3Q終了時点に福澤選手のブザービート…
今日の対戦相手は宇都宮。 昨シーズン、ロボッツがB1に昇格して初めてホームで対戦した相手です。その時は2連敗してしまいました。今日も、隣県ということもあり、黄色いシャツを着た宇都宮のブースターも多数アダストリアみとアリーナに来ていました。 ロ…
2020年にいばらき地酒ソムリエになりましたが、その後、さらに上級であるS級の試験を受けていました。筆記試験の一次試験に続き、実技試験の二次試験にも合格して、いばらき地酒ソムリエS級の認定をいただきました。 一次試験はマークシートで4択式の問…
平日夜開催の試合に行ってきました。 その前の週末は沖縄でのアウェイ戦でした。かつてなら喜んでアウェイ応援に行くところでしたが、しばらくはそれも望めません。でも何人ものブースターは応援に行ってきたようで、そのうちのお一人から沖縄土産などをいた…
常陸大宮市の道の駅かわプラザでマシコタツロウさんのニューアルバム発売記念ライブがあったので行ってきました。 ゲストは磯山純さん。 それぞれ2回ずつステージがあって、最初は1回だけでいいかなと思ったのですが、マシコさんの茨城弁トークが面白くて…
先月はJR水戸線での日本酒列車に乗車しましたが、今度は水郡線で「水郡線酒蔵紀行」が走るので乗ってきました。 水戸駅から一度常陸太田駅を経由してから常陸大子駅までの往路と、常陸大子駅からまっすぐ水戸駅まで戻る復路の2回に分けて募集があり、当然往…
昨日に引き続き、群馬との対戦。 序盤はロボッツがリードを保つことができ、45対36と9点差をつけて前半を終えました。 今日は勝てるかな、と思いましたがそうは簡単には行きません。 第3Qに群馬の反撃に遭い、一時逆転を許してしまいます。 しかし第4…
10月にリーグが開幕したものの、すぐにバイウィークという中断期間があったり、アウェイだったり、ホームでも平日開催があったりで2ヶ月近くぶりのロボッツの応援です。 久しぶり過ぎなので試合前後のルーティンも忘れ気味ですが、今日は夕方からの試合な…