八重洲、日本橋飲み歩き

東京の出張の翌日に大阪出張となったため、東京駅の近くに泊まることにしました。
そこでの飲み歩きの記録です。
 
日本橋のホテルにチェックインした後でまずは八重洲。1軒目はビールがいいなと思いどこに行こうか彷徨いましたが、7時までだとハッピーアワー、という看板に惹かれて入ったのが「GYOBAR」という立ち飲みのお店でした。店の真ん中にバーカウンターがある洋風の立ち飲みです。ここではエビスを2杯とカキフライをいただきました。このお店は近くに数店の姉妹店があるようです。

f:id:ScouseKats:20170104105609j:plain

 

続いては「ふくべ」。居酒屋本でも紹介される老舗居酒屋ですが、人気があるようで最初に覗いた時は満席のようでしたが、少ししてもう一度覗いてみたところ、ちょうどカウンターの奥が空いたようなので入ることができました。ここでは福島の栄川をお燗で、それとイカ焼きをいただきました。隣に座った人がくさやを頼んだので独特の匂いがこちらにも漂ってきました。僕自身はくさやを食べたことはないと思いますが、一度は食べてみたい気もします。でもこの匂い、北九州小倉での豚骨ラーメン店の近くを通った時の匂いにも似ています。その匂いは苦手でしたが、このくさやも同じような匂いに感じました。
2杯目を頼もうとしましたが、繁盛しているようでなかなか注文も通らなかったので諦めてお店を後にしました。

f:id:ScouseKats:20170104105610j:plain

 
ホテルに帰る前にもう一軒、最初のお店に行く途中の大きな通りから路地に入ったところに気になったお店あったのでそちらに行ってみることにしました。「川口酒店」という日本酒の立ち飲みバーでした。名前の通り元は酒屋さんの倉庫を立ち飲みバーにしたようです。まずはオーソドックスな菊正宗のお燗をいただきます。
お隣の人たちが会話しているのを聞いて、グループ客かと思ったら皆一人で飲みに来ている人たち同士ということで、僕もその輪の中に混ぜてもらいました。話を聞くとこのお店は太田和彦さんのテレビ番組でも紹介されたとのことでした。先ほどの「ふくべ」が紹介されていたのは知っていたので行ってみたのですが、この「川口酒店」も紹介されていたことは記憶にありませんでした。僕の居酒屋嗅覚もまんざらではなさそうです。
続いて高知の美丈夫をこれもお燗でいただきます。ご常連のお姉さんたちと約2時間、楽しい時間を過ごすことができました。

f:id:ScouseKats:20170104105611j:plain

茨城ロボッツ v 島根スサノオマジック

10月のホーム開幕戦以来の、バスケットボールのB2リーグ2回目の観戦です。今日はキリンの生ビールが一杯100円で飲めるというので楽しみにしていました。

f:id:ScouseKats:20161224133921j:plain

 
開幕戦のときはコートのすぐ脇に設置されていたビジョンは今回は2階スタンドに設置されていました。それと、開幕戦の時に聴きづらかった場内放送は、少し聴きやすくなっていました。相変わらず細かいルールはよくわかりませんが、チームファールがいくつか重なると相手チームにフリースローが与えられる、ということがわかりました。でもチームファールって何?他にも何の意味かわからない表示や審判のジェスチャーがあるので、誰か詳しい人と観戦してみたいものです。
 
それでも最終的に点をたくさん取った方が勝ち、というのは変わりません。第3クオーターまではリードしていて今日は勝てるかなと思っていたら、あっという間にひっくり返されて最終的には73対78で負けてしまいました。1点を取るか取らないかで試合が決まるサッカーとは違って、10点差なんて差のうちに入らないようです。短い時間に点を取ったり取られたり、そのスピード感がバスケットの面白さなんでしょう。

f:id:ScouseKats:20161224152017j:plain

 
今日は水戸東照宮下のアイドル猫、ハチも応援に来ていました。

f:id:ScouseKats:20161224145039j:plain

 
試合後には遅ればせながらファンクラブにも入会してきました。ロボッツはホームゲームと言えども県内各地で試合を行うのでいつも水戸で開催するとは限りませんが、また見に行きたいと思います。

クリスマスプレゼントコンサート2016、SECONDEARTH

f:id:ScouseKats:20161223165051j:plain

水戸芸術館の催しの中でも、会期の長い現代美術展や複数公演のある演劇と違って、1回限りのことが多い音楽会。結局今年もこのクリスマスコンサートだけしかコンサートホールに来ることができませんでした。
 
今年は早めのチケットを購入しただけあって、正面の席を確保できました。
おなじみ池辺晋一郎さんの司会で始まります。
 
第1部は原田節さんによる「オンド マルトノ」という楽器の演奏。鍵盤が付いている電波楽器だそうです。池辺さんが、大河ドラマの「独眼竜政宗」の時に使った時はあまり話題にならなかったのに、「八代将軍吉宗」の時には反響があった、というエピソードを紹介してくれました。
 
第2部は砂川涼子さんのソプラノ。声量の大きさに圧倒されました。
 
第2部が終わると恒例のプレゼント抽選会です。残念ながら僕は当たりませんでしたが、2つ隣の席の人や、前の席の人などが当選していました。
 
休憩の後は第3部。今日一番楽しみにしていた高橋アキさんのエリックサティとハイパービートルズです。このハイパービートルズは、ビートルズの曲を他の作曲家に編曲してもらい、それを高橋アキさんが演奏するというものです。水戸芸術館でもずっと前にコンサートが開かれたのですが、都合が悪くて聴きに行けませんでした。それが今回クリスマスプレゼントコンサートに出演するというので、早々にチケットを購入したのでした。
 
演奏されたのは「ミシェル」「イエスタデイ」「ゴールデンスランバー」「エデュイエ ブギ」と「<平和を我らに>によるショートファンタジー」の5曲です。4曲目だけ変なタイトルですが、今日の司会の池辺さん編曲で、原曲Hey Judeの逆さ読みだそうです。高橋さんと池辺さんは大学の同級生だそうで、ビートルズの曲は版権が高く、アルバムを出すのにビートルズの名前を出すのは難しかったという業界の裏話なども話しつつ、ある曲は比較的原曲に近く、ある曲はアレンジが施され、さまざまな表情を見せてくれました。このシリーズは全部で50曲くらいあるそうです。もっと聴きたくなりました。
 
最後のパートは水戸二高コーラス部の生徒さんによる合唱です。クリスマスらしい選曲で楽しい気分になりました。
 
終演後はエントランスホールに移動してオルガンと合唱で締めくくりました。
 
 
今回のプログラムは下記のリンクにて。

水戸芸術館|音楽|クリスマス・プレゼント・ コンサート2016

 

 

芸術館の後は、くろばねに最近できた「SECONDEARTH」へ。12月9日に開店したばかりだそうです。日立麦酒というクラフトビールが気になっていたのですが、今はまだ仕込み中ということで飲めませんでした。代わりによなよなエールとフィッシュアンドチップスをいただきました。日立麦酒が出来た頃にまた来なくてはなりませんね

f:id:ScouseKats:20161225093648j:plain

筑波大学<総合造形>展

f:id:ScouseKats:20161204141912j:plain

茨城県近代美術館の展示を見に行きたいと思っていたら招待券をもらったのでありがたくいただき、今日行ってきました。
 
筑波大学の芸術系の教員や卒業生などによる作品の展示です。大学で芸術を学ぶとはどういうことなのか、と若干疑問に思いつつ展示を見てみると、大学案内や年間の講義計画のような資料なども展示されていて興味深かったです。
 
作品の方も、前半は発足当時の教員の作品が中心で、今から見ると少し古さを感じるものも多かったですが、授業で学生たちに出した課題が展示されていたり、後半になるとメディアミックスな作品も増えて面白かったです。

f:id:ScouseKats:20161204154750j:plain

f:id:ScouseKats:20161204155917j:plain

駅伝応援

今日行われるのは、松島から仙台までを走る全日本実業団女子駅伝競争大会です。
僕の勤務先の陸上部が出場するのですが、僕は今回初めて応援に来ました。
スタートは12時15分なのですが、少し早めに松島に移動してちょっとだけ観光します。牡蠣を食べたりお寿司を食べたりしましたが、なんとここで偶然にも友達に会いました。僕が持参したタオルを一緒に持って、強制的にチームの応援をしてもらいました。

f:id:ScouseKats:20161127112213j:plain

f:id:ScouseKats:20161127114943j:plain

応援ポイントは全部で3箇所。まずはここ松島のスタート直後の松島海岸駅付近。ここではまだ集団で走っていたので、最初はどこに僕のチームの選手がいるかわかりませんでしたが、なんとか見つけました。あっというまに選手が通り過ぎたのを見送った後、すぐに仙石線の電車に乗り次のポイントに移動します。
 
次のポイントは、陸前原ノ町駅で下車して、陸上自衛隊仙台駐屯地付近の第4区。さすがにこの区間になると選手がばらけて、一人一人の走る姿が確認できます。前を目指して必死に走る選手の姿を見ると、自分のチーム以外の選手にも自然に声をかけることができました。
 
最後の選手が走るのを見届けて、最後の応援ポイント、ゴールの仙台市陸上競技場に向かいます。この移動は徒歩です。仙台市街地をぐるりと回る駅伝コースのおかげで、一生懸命走る選手よりも先回りすることができるのです。チーム別に分かれて観客席に座りますが、上位チームの応援団は人数も多く盛り上がっていました。
 
ここでも優勝したチームだけでなく、どのチームであろうと順位に関係なくトラックを走る選手にはスタンドの全員が声援を送っていました。
 
我がチームは目標としていた順位には届きませんでしたが、去年よりも順位が上がったこともあり、楽しく応援することができました。最後に競技場の外で選手を迎えて打上げを行い、帰途につきました。
 
今回、初めての駅伝の応援に行きましたが、思っていた以上に楽しかったです。また次に応援する機会があったら行ってみようと思いました。

f:id:ScouseKats:20161127151954j:plain

仙台

会社の女子陸上部の応援で仙台に行ってきました。
今日は移動日。職場の人たちとバスで仙台に向かいます。仙台に行くだけなのになぜ朝10時過ぎに集合なのかと思いましたが、どうやら仙台に着いてから飲みに行くためらしいです。さらに移動中のバスの中も朝から宴会状態でした。仙台までのルートが常磐道経由ではなく磐越道〜東北道経由だったのも不思議でしたが、これもバスの中でみんな飲むのでトイレ休憩を頻繁にするため、ということらしいです。確かに常磐道はサービスエリアやパーキングエリアの数が少ないですからね。

f:id:ScouseKats:20161126131035j:plain

そんなわけで途中何度もトイレ休憩を挟みながら夕方に仙台に到着しました。
ホテルにチェックインした後でまずはみんなで決起集会を行いました。
写真はありませんが、集会ではセリ鍋がメイン料理でした。
 
2次会はバラバラに別れたので、一人でおかん分店に行きました。
約2年ぶりのおかんです。タカハス親方とも久しぶりに再会し、宮城の地酒をいただきました。ごちそうさまでした。

f:id:ScouseKats:20161126214214j:plain

f:id:ScouseKats:20161127000425j:plain