宮城県山元町 スコップ団、飯坂温泉の虹

宮城県山元町でのスコップ団の活動に参加。だいたい月1回のペースで今回が4回目の参加。今回は友達5人を連れてきた。
前日、福島市内のホテルに泊まったので朝7時に出発しても集合場所の山下駅には8時半ごろに着くことができて移動が楽だった。
前日は雨のためスコップ団の活動が中止だったので、今日はその分片付けを行う軒数が多いのかと思ったら、1軒だけの作業だった。
そのため午前中で作業が終了した。
日曜日に参加すると帰りが遅くなって辛いかも、と思っていたので助かった。

この日のスコップ団の団長による活動の報告

用意していたお昼ご飯をたべるまでもなく、再び福島に戻り、飯坂温泉に入った。
飯坂温泉はこれで3度目だけど、今回は公衆浴場「波来湯」(はこゆ)に入った。前回入った「鯖湖湯」は脱衣所と浴場の仕切りがなく、洗い場もない独特の構造だったけど、この波来湯は普通のつくりだった。波来湯には源泉掛け流しの熱い湯(46度)と温くした湯(42度)があったが、熱い湯に入ろうと足の方から少しずつ入れてみたけどどうにも熱くて体を入れることはできなかった。

温泉から上がった後、温泉街を散歩して、旧堀切邸の休憩所でお昼を食べた。今日は風がとても強く、高速道路を走っていてもハンドルを取られそうになるほど。太陽が出ているものの、雨も降るという変な天気だったが、そのせいで虹が見えた。


帰りの東北道はちょっと混雑していた。その点常磐道は起伏もカーブも東北道ほどきつくないし、いつもだいたい空いているから走りやすい。

ちなみにこれが高速道路通行料金0円の領収書。

被災者証明による無料化措置の場合はただ見せるだけでこのような領収書はなかったが、今回の措置はETC無し車の場合、通行券を渡すとこの領収書をもらうことになる。