Ringo Starr and His All Starr Band @東京ドームシティホール

f:id:ScouseKats:20190405181725j:plain

f:id:ScouseKats:20190405181609j:plain

2016年以来のリンゴスター来日ライブに行ってきました。今回の会場は東京ドームシティホール。初めて行く場所です。
後から追加公演が発表されましたが、当初は週末の日程がなく、止むを得ず平日の金曜日のチケットを買いました。なので行けるかどうか直前までわかりませんでしたが、無事に行くことができました。
 
東京ドームシティホールは、入り口から入るとそこが最上階の席で、アリーナ席などは地下に下ったところにあるようです。僕の席は第3バルコニー。この前PUFFYのライブに行った東京グローブ座のように、アリーナの周りを円形の客席が囲むような構造でしたので、比較的見やすい席でした。
 
ほぼ定刻どおりの19時過ぎにバンドメンバーが登場し、後からリンゴもステージに現れました。オープニングナンバーはビートルズ時代の持ち歌Matchbox。リンゴはビートルズのメンバーの最年長で1940年生まれですから79歳でしょうか、信じられないくらい元気に歌います。続いてソロ曲のIt Don't Come Easy。そしてレノン=マッカートニー=スターキーの歌、と紹介してWhat Goes Onとリンゴがハンドマイクで3曲披露しました。
 
この後はリンゴはドラムセットに移動してバンドメンバーの持ち歌コーナーに入ります。今回のオールスターバンドのメンバーは前回来日から2人入れ替わっています。一人はポールマッカートニーの初ソロ来日時のバンドメンバーだったヘイミッシュスチュアート。今回は主にベースプレイヤーとして参加しているようですが、Average White Bandのメンバーだったので、その時代の曲を歌う時はギターに持ち替えていました。その時のベースはスティーブルカサーが担当していました。
 
そしてもう一人の新メンバーはMen At Workのコリンヘイ。他のメンバーが主に1970年代に人気のあったバンド出身のようでリンゴにしても後追いで聴いた曲ばかりですが、こちらは僕がリアルタイムで聴いた1980年代のバンドと記憶しています。ちょうど僕が洋楽を聴き始めた頃にテレビで洋楽番組を見ていた時に流行った曲(後から調べるとDown Underという曲)を演奏したので、当時を思い出してしまいました。
 
持ち歌が一回りしたところで再びリンゴ。今度はドラムを叩きながらのBoys。それからキーボードを弾きながら自分で作ったDon't Pass My By、おなじみのYellow Submarineと続きます。Yellow Submarineの時にはスティーブルカサーがDay Tripperのイントロを弾くというお遊びもありました。
 
ここで一旦リンゴがステージから下がります。今日の席は幸いにも通路側の席だったのでここでビールを追加で買いに行ったりもしました。
 
再びリンゴが戻ってきて数字を数えながらYou're Sixteen、比較的新しい曲のAnthemを歌います。合間に他のメンバーの曲も挟みながらI Wanna Be Your Man、最後はPhotograph、Act Naturally、そしてWith A Little Help My Friendでフィナーレでした。リンゴが袖に引っ込んだ後に残ったメンバーでGive Peace A Chanceを歌い出すとこれがアンコールのような形でリンゴが再び登場しました。こうしてピースでハッピーなライブが終わりました。
 
 
そういえば、途中でリンゴが自分の名前を「リンゴ サイコー」に変えた、と言っていました。「サイコー」はポールのライブでもポールが言ってたのを思い出して、「Psycho」のボードも作っていた僕は嬉しくなりました。
 
 
この日のセットリストは以下のリンクを参考にしました。
 

www.setlist.fm

 

 

f:id:ScouseKats:20190405190216j:plain

f:id:ScouseKats:20190405190303j:plain

f:id:ScouseKats:20190405193917j:plain

f:id:ScouseKats:20190405193927j:plain

f:id:ScouseKats:20190405210149j:plain

f:id:ScouseKats:20190405210256j:plain

 

f:id:ScouseKats:20190413102354j:plain

 

 4月6日、7日のチケットも買っていたけどこちらは行かずじまい。

f:id:ScouseKats:20190413102540j:plain

f:id:ScouseKats:20190413102656j:plain

 

明利酒類蔵開き、水戸 v 鹿児島

f:id:ScouseKats:20190330130306j:plain

水戸市にある明利酒類の蔵開きに行ってきました。以前一度だけ行ったことがありましたが、明利酒類の酒はそれほど飲まないのでその後は行っていませんでした。でも今回は飲み友達が行くというので僕も久しぶりに行ってみました。
 
早く行くと無料で酒粕をもらえるのですが、特に欲しいわけでもなかったので10時の開場を過ぎた頃に蔵に到着しました。

f:id:ScouseKats:20190330101544j:plain

新酒は樽酒で1杯100円で飲むことができます。100円といっても小さなコップに注いでくれるので朝からいい気持ちになります。でも今日はもうすぐ4月になるとは思えないほどの肌寒さ。2杯目は燗酒をいただきました。
 
会場にはみとちゃんや梅大使などがいたり、ステージでは貴重な大工町芸者衆の踊りなどを見ることができました。

f:id:ScouseKats:20190330103111j:plain

f:id:ScouseKats:20190330115959j:plain

f:id:ScouseKats:20190330115232j:plain

利き酒コーナーにもチャレンジしましたが、吟醸、上撰など4種類の中から3種類の酒が何かを当てるのですが、1つしか当てられませんでした。
 
 
昼過ぎには蔵を後にして続いてはケーズデンキスタジアムでの水戸ホーリーホック鹿児島ユナイテッドFCの試合を見に行きました。
開幕戦は雨でしたが今日も寒い中での応援です。

f:id:ScouseKats:20190330144124j:plain

前半のうちに先制した、と思ったらオフサイドの判定。そして前半終了間際の相手ゴール前の混戦から得点が入りました。オウンゴールかとも思いましたが、ハーフタイムに入ってから清水の得点と発表されました。
 
後半は無得点でしたが1対0でともかく勝利。これで開幕以来負けなしが継続です。
 

f:id:ScouseKats:20190331170640j:plain

茨城ロボッツ v 八王子ビートレインズ

2日連続でつくばに行ってきました。試合の後にそのまま東京へ行くので今日は電車とバスを乗り継いで会場入りです。つくばまでは車だと1時間とちょっとですが、電車とバスでは約2時間弱かかりました。


今日は1階のエリア指定席です。先行入場の時間には間に合わなかったのですが、運良く真ん中の席が取れました。

f:id:ScouseKats:20190318164757j:image
今日の先発にいつものフッキー選手が入っていなく代わりにユージ選手が入っていたのには少し驚きました。でも前半は昨日のようにリードされる苦しい展開です。シュートが入らなかったり、ブロックされたりしてなかなか点が取れません。
後半に追いついて逆転しましたがすぐに再逆転されてシーソーゲームが続きます。でも最後はフッキー選手の連続スリーポイントが決まり81対77で逃げ切りました。終わった時には思わず涙が出てしまいました。

f:id:ScouseKats:20190318164842j:image
f:id:ScouseKats:20190318164852j:image

昨日活躍したラオ選手は何故か今日は出場しませんでした。外国人選手は出場枠があるので日替わりとなることがあるのですが、日本人選手でもそんなことがあるのかと思ってしまいましたが、後から周りの人の話を聞くと怪我をしてしまったのだとか?ロボッツの中で一番元気のある選手なので出られないのは残念でした。

 


今日はつくばで初めて1階席に座りましたが、1階席はつくばでも青柳でもあまり変わりはないように感じました。正面なので試合に集中し、タイムアウト時のパフォーマンスはよく見えます。その代わり試合中にコートサイドで応援するRDTの姿はほとんど見ることができません。同時に両方を満たすことはできないので、これからも場合に応じて使い分けたいと思います。

f:id:ScouseKats:20190318164920j:image


昨日では揃わなかったRDTキーホルダーガチャですが、今日でなんとか全員分をコンプリートすることができました。


試合後のお見送りの時に、元RDTのMAKOさんがいたのはサプライズでした。


それでは今日のRDT。

f:id:ScouseKats:20190318165121j:image
f:id:ScouseKats:20190318165141j:image
f:id:ScouseKats:20190318165124j:image
f:id:ScouseKats:20190318165115j:image
f:id:ScouseKats:20190318165109j:image
f:id:ScouseKats:20190318165130j:image
f:id:ScouseKats:20190318165135j:image


おまけとして、今節のゲームスポンサーのビックマーチのキャラクター。まるでRDTのメンバーのようです。

f:id:ScouseKats:20190318165220j:image
 

茨城ロボッツ v 八王子ビートレインズ

f:id:ScouseKats:20190316131829j:plain

f:id:ScouseKats:20190316165415j:plain

つくばで開催の茨城ロボッツホーム戦、東京での夜勤出張明けでしたが頑張って行ってきました。
 
試合前には今日から登場したRDTキーホルダーのガチャを買う列に並びました。RDTは全員で8人いて、ダブった物を他の人と交換したりしたのですが、8回買って1人だけ揃いませんでした。

f:id:ScouseKats:20190316152130j:plain

今日の八王子は昨シーズンB3だったチームです。最初の得点をロボッツが続けて決めたので今日は安心かと思ったのもつかの間。その後はずっとリードを許す展開でした。
 
外国人選手のシュートがことごとくリングに入らず苦しんでいました。終盤に日本人選手ユージ選手とラオ選手が持ち味のスピードで追い上げて3点差になったときは逆転できるかと思ったのですが、最後は逆に再び突き放されて68対79。地区優勝に向けて痛い敗戦となりました。

f:id:ScouseKats:20190316185607j:plain

 
今日はお出迎えのときにRDTがいなかったのが残念と思いましたが、少し遅れて登場。来場者プレゼントでTシャツがもらえたのですが、そのTシャツを着てのお出迎えです。色は3色からのランダムでしたが、僕は白色のものをもらいました。

f:id:ScouseKats:20190316154042j:plain

f:id:ScouseKats:20190316154055j:plain

 
ちなみに今日の席は前回のつくばのときと同じ2階席の一番前の席でした。つくばカピオアリーナは青柳に比べると会場が少し狭い分2階からでも1階のRDTとの距離は近いし試合もよく見えるし、最高かもしれません。明日もつくばに行くのですが明日は1階席を買っています。どんな差があるか比べてみたいと思います。

f:id:ScouseKats:20190316182242j:plain

f:id:ScouseKats:20190316172232j:plain

f:id:ScouseKats:20190316175459j:plain

 
2階席でも試合前の応援練習のときはRDTが席の近くまで来てくれます。今日来てくれたのはAKKOさんでした。エクステなのか髪が伸びているのと、先日のアウェイ群馬戦でパンを何個も買った写真をあげていたことを話すと、パンを買いすぎて髪が伸びた、と言ってました。

f:id:ScouseKats:20190316164222j:plain

3.11映画会2019『波のした、土のうえ』『ちかくてとおい』、日本酒bar

東日本大震災に関するドキュメンタリー映画の上映会があったので行ってみました。

f:id:ScouseKats:20190309131557j:plain

上映されたのはどちらも岩手県で撮られた2本。
1本目は陸前高田、2本目は大槌の風景で、淡々とナレーションが続く静かな映画でした。
陸前高田、大槌ともに僕も2014年3月に訪れましたが、この映画を撮影していたのもほぼ同じ時期のようです。
 
映画を観た後は参加した人たちで感想を語りあう時間が設けられました。
大槌の方では、震災の3ヶ月後にボランティアに行った人の話を聞くことができました。
 
最近は東北に足を運ぶことも無くなってきたのですが、今の様子を見に行きたくなりました。僕が行った頃とはまた違った風景が見られるかもしれません。
 
 
 
続いては水戸駅南口のペデストリアンデッキで開催されている日本酒barへ。これまでと違い今回は茨城県内26蔵もの酒が参加していました。

f:id:ScouseKats:20190309190211j:plain

f:id:ScouseKats:20190309164131j:plain

最初に飲んだのは日立市大観 純米吟醸
大観はもちろん飲んだことがあるお酒でしたが、せっかくたくさんの蔵が参加しているので、3種飲み比べセットというのを頼んでみました。

f:id:ScouseKats:20190309171809j:plain

常陸大宮 根本酒造 カミマル、常陸太田 井坂酒造店 日之出鶴、石岡市 石岡酒造 酔鶴の3種類。
 
いくら県内と言っても飲んだことのないお酒がまだまだあります。とても全部は飲みきれませんので、その中から気になった桜川市 西岡本店の花の井 特別純米を飲んでみました。瓶のラベルが特徴的でした。

f:id:ScouseKats:20190309174925j:plain

 

次の日が日曜なのに出勤になってしまったのでこの辺でお終いにしました。本当はもっと気合入れてたくさん飲みたかったです。

水戸 v 栃木

f:id:ScouseKats:20190303130609j:plain

Jリーグは先週開幕しましたが、ホームでは今日が開幕戦。
スタジアムの外ではホーリーホックの応援歌を歌っている宇宙まおちゃんのミニライブがあり、新しい応援歌も披露してくれました。その応援歌のCDと、買いそびれていたこれまでの応援歌のCDを買いました。

f:id:ScouseKats:20190303123713j:plain

 

せっかくの開幕戦なのにあいにくの雨模様で、メインスタンドには一応屋根があるものの高さがあるせいで雨が吹き込んできます。寒さのせいか選手たちも早い時間から足を攣らせていました。見ている方もとても寒かったですが、3対0の勝利だったので報われました。
得点者は清水、茂木、前の各選手。前半には他にもゴールネットが揺れるシーンがあったのですが、オフサイドだったりファールだったりで得点にはなりませんでした。
今日は複数得点でしかもクリーンシートで終わったので満足です。

f:id:ScouseKats:20190303152757j:plain

f:id:ScouseKats:20190303155408j:plain

 

f:id:ScouseKats:20190303221419j:plain

 

「水戸城遥かなり」、みとびと

水戸市立博物館で開催中の「水戸城遥かなり」展を見てきました。
3月1日から3日までは梅まつり応援企画、ということで入場料が無料でした。

f:id:ScouseKats:20190302111247j:plain

水戸城天守閣がなく、建築物もほとんど現存しないので現代の水戸ではあまり存在感はないのですが、そのせいで僕自身も城そのもののことはよく知りませんでした。
 
城下の地図や文書、それと少ないながらも明治期に撮影された写真などで在りし日の水戸の姿を想像してみました。
 
展示品の解説がすべて記されている図録も買って後で読んでみましたが、公式には天守はなかったが三階櫓が規模からして実質的な天守だった、とか丸亀城弘前城天守も三重櫓、三階櫓とされていたのが近代になってから天守と改称された、などと書かれていて、天守閣がないなどと卑屈になる必要はないのだと思いました。
 
それと、水戸藩の初代藩主徳川頼房が、秋田藩佐竹義宣に宛てて出した手紙がとても印象に残りました。徳川家は水戸から佐竹氏を追い出したので仲が悪いのではと思っていたのですが、頼房は義宣の腫物の様子を気にかけている、とのことで、意外にも交流があったようです。
 
博物館を後にして次は水戸芸術館へ。今日はコンサートホールで演奏会があり、英国音楽がテーマということで興味はあったのですが終わりの時間が次の予定と重なりそうだったのでパスしました。
現代美術の方では今日から新しい企画が始まったのですが、今回は作品の展示というのではなく作家が水戸に滞在して新作を制作する、というものでした。そのためまだ何も展示がありませんでした。入場料も無料だったので、とりあえずカフェスペースで休憩して博物館で買った図録を読んでいました。こちらでもアーティストトークのイベントがあるのですが、こちらも終わりの時間が読めないのでこれもまたパス。

f:id:ScouseKats:20190302125305j:plain

 
次の予定まで少し時間が空いたので、偕楽園まで散歩しました。常盤神社ではちょうど梅酒大会をやっていましたが、僕はそれほど梅酒にこだわりはないので入りませんでしたが、梅酒ビールというのがあったのでそれを一杯飲んでみました。梅酒をビールで割ったもので、デザートビールのような甘いお酒になりました。

f:id:ScouseKats:20190302143037j:plain

 
偕楽園の梅は先週からさらに開花が進んだようでした。

f:id:ScouseKats:20190302144307j:plain

梅大使を写真に収めてから今度は近くで建設中のアダストリアみとアリーナへ。まだ中には入れませんが、ここが青柳体育館に代わる茨城ロボッツの新しいホームアリーナとなります。交通アクセスや周辺のお店の様子を探ってみましたが、周りが住宅地のようであまり期待は持たない方がよさそうです。
 
泉町まで戻って喫茶店で時間を潰してから今日のメインの予定である第4回みとびとのトークイベントのために「稽古場 風」へ。今日は「古美術とわたし」というタイトルで、水戸市白梅で「桃花堂」というお店を開いている山野内三恵子さんがゲストです。お店のことも古美術のこともあまり知らなかったのですが、知らないからこそどんな話が聞けるのか楽しみにしていました。

f:id:ScouseKats:20190302164650j:plain

 
山野内さんはお父様が水城高校の創設者だそうです。元は秋田の佐竹藩士の出で、秋田から水戸に戻った、というようなことを話していました。午前中に市立博物館で水戸徳川と秋田佐竹の交流を知ったばかりだったので、このつながりに驚きました。
 
京都に修行に行っていた頃の話、水戸に戻ってお店を開いた話、水城高校の用地を造成するときに出てきた土器の話など、なかなか興味深い話が聞けました。いつもながらトークイベントのゲストの人選には感心させられます。

f:id:ScouseKats:20190302174512j:plain

f:id:ScouseKats:20190302180013j:plain

 
 
イベントが終わった後は飲みに行きます。前回のトークイベントのゲストだった長兵衛の女将さんに会いたくて久しぶりの長兵衛です。飲み友達からもちょうど連絡が入ったので合流してお店に入りました。トークイベントに行ったのでお店に来たこと、今日もトークイベントがあったこと、などを女将さんに話し、飲み友達はこのお店が初めてだったようなのでお店の歴史を紹介をしてもらったりと楽しい時間を過ごしました。

f:id:ScouseKats:20190302193348j:plain

その後は馴染みのお店に何軒かハシゴして、最後は宮下銀座の「夜の虫」へ。ここは前からずっと気になっていたのですが一人で入る勇気がありませんでした。でも飲み友達は入ったことがある、というので連れてってもらっての初入店です。気が付いたら今日は5軒のハシゴ酒でだいぶいい気持ちになりました。

f:id:ScouseKats:20190302205808j:plain

f:id:ScouseKats:20190303223611j:plain

f:id:ScouseKats:20190302235436j:plain

f:id:ScouseKats:20190303010039j:plain