ひたちなか海浜鉄道開業10周年記念祭

ひたちなか海浜鉄道が開業して10周年になるということで、10周年記念祭が行われました。ローカル線演劇でおなじみのシアターキューブリックのメンバーも那珂湊に来る、ということで行ってきました。
 
那珂湊駅以外でもいろいろイベントがあったのですが、後から同じ日に茨城ロボッツのファン感謝イベントも行われることになったため、最初に那珂湊駅に行き、その後水戸に行くことにしました。
 
勝田駅で湊線の列車を待っていると、社員の方が記念乗車証明書を配布していました。
列車にも特製のヘッドマークがついています。

f:id:ScouseKats:20180513091157j:plain

那珂湊駅に着くと、すでにイベントが始まっていました。

f:id:ScouseKats:20180513095815j:plain

お目当てのシアターキューブリックの方々もいましたので、7月に銚子で行われる鉄道演劇も見に行くことを伝えました。

f:id:ScouseKats:20180513095200j:plain

最近出たばかりのオオゼキタクさんの鉄道演劇音楽と、帰ってきたキューピッドガールズのCDを購入しました。
 
駅猫おさむは最近は外出禁止のようで、屋内のケージですやすやと眠っていました。

f:id:ScouseKats:20180513100306j:plain

いろんなゆるキャラがいましたが、よく見たら後ろには本間市長もいました。

f:id:ScouseKats:20180513101531j:plain

わずかな時間でしたが、最低限の目的を達成したので、水戸に向かいました。

f:id:ScouseKats:20180513100510j:plain

福島ファイヤーボンズ v 茨城ロボッツ

f:id:ScouseKats:20180506112659j:plain

茨城ロボッツの今シーズン最後の試合はいわきでの福島ファイヤーボンズ戦です。
昨日も勝利してなんと17連勝でしたが、まだ優勝が決まりません。最後の試合にロボッツが勝つか、負けても2位のFイーグルス名古屋も負ければ優勝なのですが、名古屋もなかなか負けません。もしかしたら優勝が決まる試合を生で応援したくなり、1階自由席のチケットを購入していました。
 
入り口では福島のチアリーダーがお出迎えしてくれました。

f:id:ScouseKats:20180506111349j:plain

f:id:ScouseKats:20180506184432j:plain

マスコットも陽気です。

f:id:ScouseKats:20180506115842j:plain

 
1階はすでにロボッツのブースターたちも席を確保していてなかなか空いている席が見つかりませんでした。結構な数の青いロボッツブースターが集合していたのです。半数くらいを占めていたのではないでしょうか?初めてのアウェイの観戦なので不安でしたが、これなら少し安心です。

f:id:ScouseKats:20180506115705j:plain

でも試合は終始追いかける展開。応援も、ホームならMCや音楽で盛り上がることができるのですが、ここはアウェイですのでそういうのは当然ホームチームのもの。PAを使った相手コールの中で、ひたすら声と手拍子だけで応援するのは戸惑います。

f:id:ScouseKats:20180506134404j:plain

それでも残り2分くらいで追い上げて、もう少しで逆転できるか、というときはロボッツ応援席の方も力が入って圧倒していたと思います。しかし結果は非情にも83対87で敗戦。今日は途中で何度もシュートを外したのが痛かったです。名古屋の結果はわかりませんでしたが、観客も選手も涙を流しているということで、名古屋が勝ったことを察しました。

f:id:ScouseKats:20180506152612j:plain

 
あと一歩のところで届かずにかなり悔しかったのですが、試合終了後に茨城ロボッツの選手たちがブースターたちのそばを通って退場するまでホーム最終戦のセレモニーを待っててくれて、なおかつ一緒になって茨城ロボッツコールまでしてくれた福島ファイヤーボンズに感謝です。
 
そして、出口ではチームのスタッフや応援に駆けつけたRDT、それとオーナーが見送ってくれました。まるでホームの試合のような雰囲気で帰途につきました。でもやっぱり本当のホームで思いっきりロボッツを応援したくなりました。来シーズンまた頑張りましょう。

f:id:ScouseKats:20180506153731j:plain

 

こちらは福島のチアリーダー。意外とメンバーの年齢に幅があるように思えましたが、アウェイのファンも盛り上げてくれてありがとうございました。

f:id:ScouseKats:20180506140647j:plain

 

f:id:ScouseKats:20180506185444j:plain

テオ ヤンセン展、アクアマリンふくしま

f:id:ScouseKats:20180506083401j:plain

f:id:ScouseKats:20180506083430j:plain

茨城ロボッツのリーグ地区優勝をかけたシーズン最終戦がいわきであるので、それに合わせてアクアマリンふくしまで開催されているテオ ヤンセン展を見に行ってきました。
 
アクアマリンのあたりは震災ボランティアなどで何度も訪れていましたが、アクアマリンの中に入るのは今回が初めてです。近くにはイオンモールなどもでき、少し景色が変わりました。

f:id:ScouseKats:20180506083144j:plain

まずはテオ ヤンセンの作品をざっと見ます。

f:id:ScouseKats:20180506083654j:plain

f:id:ScouseKats:20180506084446j:plain

f:id:ScouseKats:20180506084800j:plain

f:id:ScouseKats:20180506084912j:plain

f:id:ScouseKats:20180506084924j:plain

f:id:ScouseKats:20180506084949j:plain

f:id:ScouseKats:20180506085001j:plain

f:id:ScouseKats:20180506085014j:plain

f:id:ScouseKats:20180506085057j:plain

多数の関節からなっていて、実際に動くそうなのですが、動くところはもう少し後の時間になるということで、その間に水族館の方も見てきます。
 
 
目玉である潮目の海は壮観でした。

f:id:ScouseKats:20180506091820j:plain

他の生物たちも興味深いものがありましたが、印象に残るのは食生活との密接な関わりを展示しているところでした。

f:id:ScouseKats:20180506090225j:plain

潮目の海のところには寿司処があります。今はまだ時間が早くて開いていないのが残念でした。

f:id:ScouseKats:20180506090937j:plain

展示している魚も、カツオとかメヒカリとかあんこうとか、食べたら美味しそうなものだったり、

f:id:ScouseKats:20180506091328j:plain

f:id:ScouseKats:20180506092053j:plain

f:id:ScouseKats:20180506091905j:plain

サザエやホタテ、ハマグリなどを炭火で焼いて食べられるところ、

f:id:ScouseKats:20180506092903j:plain

f:id:ScouseKats:20180506092912j:plain

釣り体験で釣った魚を料理するところなどがあるのです。

f:id:ScouseKats:20180506092928j:plain

なかなかユニークな展示です。
 
そして時間になったのでテオ ヤンセンの作品(ストランドビーストというのだそうです)を動かす「リ アニメーション」の時間になりました。動力というのは少し圧縮した空気だそうです。大きな物体がくねくねと動き出すと歓声があがりました。

日立オクトーバーフェスト

f:id:ScouseKats:20180505160623j:plain

去年に続き2回目の日立オクトーバーフェストに行ってきました。
会場に着いた途端にねば〜る君が伸びていました。今日はピンク色のうめねばちゃんも一緒です。うめねばちゃんは初めて見ましたが、ねば〜る君のお友達だそうです。

f:id:ScouseKats:20180505145340j:plain

 
最初に飲んだのは、初登場の日立オクトーバーフェストオリジナルビール。

f:id:ScouseKats:20180505145632j:plain

それからたくさんビールを飲みました。1杯の値段が300mlで800円、500mlで1300円と結構な値段がしますが、そこはステージとか雰囲気込みなので仕方がありません。
ビールのブースは5箇所ですが、それぞれに4種類くらいのビールがあります。最初のオクトーバーフェストオリジナルビールが少量だったので物足りなくて次は500mlのにしたのですが、300mlのを数多く飲もうという作戦に切り替えました。

f:id:ScouseKats:20180505151340j:plain

f:id:ScouseKats:20180505160407j:plain

f:id:ScouseKats:20180505172906j:plain

f:id:ScouseKats:20180505190610j:plain

 
フードもいろいろ出ていました。

f:id:ScouseKats:20180505151939j:plain

f:id:ScouseKats:20180505164643j:plain

 
時々全員で乾杯タイムがあります。

f:id:ScouseKats:20180505154950j:plain

 
ねば〜る君のサイン会もありましたので、キーホルダーを買ってサインしてもらいました。

f:id:ScouseKats:20180505165459j:plain

f:id:ScouseKats:20180505165619j:plain

ビールのお祭りに来たから、ねば〜る君もビールを飲むのです。

 

f:id:ScouseKats:20180505174059j:plain

 

司会もしていた泉いずみさんとも乾杯!

f:id:ScouseKats:20180505181013j:plain

 
最後には可愛いお姉さんとも写真を撮ることができたし、楽しい1日でした。

f:id:ScouseKats:20180505200619j:plain

iPhone 8

これまで使っていたiPhone 6のバッテリーが充電してもすぐに無くなるようになってしまいました。購入してから3年以上経っているので寿命に近づいたのだと思います。
バッテリー交換プログラムもあったようですが、近場でできるところもなさそうだし、新しい機種に買い換えてみたい思いもあったので、iPhone 8を購入しました。
 
最初は先週の金曜日にケーズデンキシーサイドひたちなか店に行ったのですが、希望したシルバーの256MBの在庫がなくて予約してきました。その次に近くのファッションクルーズ内のauショップにも寄ってみたところ、こちらには在庫はあったようでしたが、手続きの時間が順番待ちで遅くなってしまう、とのことでしたので、ケーズデンキの方で予約待ちしていました。
 
それを受け取ったのが今日です。
 
家に帰ってから早速これまでのiPhoneからデータの移行。バックアップから復元しようとしたら、バックアップを解除するパスワードを入れてとか言われたけど、何のパスワードだったか覚えていません。何度か入力して失敗しましたが、パソコンが示すそのままでOKしてみたら無事に復元が始まりました。
 
2時間くらいでとりあえず移行が完了です。これから新しい機能を使ってみようと思います。

長崎3日目

今日は帰る日です。来る時は福岡空港を使いましたが、帰りは長崎空港から羽田便にしました。
その前に少しだけ時間があるので、長崎駅に向かいつつホテルの周りを歩いてみました。
 

f:id:ScouseKats:20180504094854j:plain

1階は無料で見学できました。

f:id:ScouseKats:20180504094435j:plain

この辺り、港に沿って主要な建物が建っているのは、上海やリバプールにも通じるところがある素晴らしい風景です。
 
対岸には昨日行った稲佐山

f:id:ScouseKats:20180504095319j:plain

世界遺産の造船所のクレーンもよく見えます。

f:id:ScouseKats:20180504095342j:plain

昨日までとは違うクルーズ船が留まっていました。

f:id:ScouseKats:20180504095542j:plain

出島付近を走る路面電車

f:id:ScouseKats:20180504101513j:plain

出島を改めて。

f:id:ScouseKats:20180504101722j:plain

 
長崎駅からこの列車で長崎空港に向かいます。

f:id:ScouseKats:20180504115819j:plain

大村線に入り、大村駅で下車。

f:id:ScouseKats:20180504123122j:plain

大村駅の近くにある、若干廃墟感の漂うバスターミナルでバスに乗り換え。

f:id:ScouseKats:20180504123659j:plain

15分ほどで長崎空港に到着しました。これで佐賀、長崎の旅はおしまいです。
 
今回長崎を訪問したことで、日本全国47都道府県すべてに足を踏み入れたことになりました。でも通過しただけの県とかもあるので、今度は全県宿泊を目指したいと思います。

f:id:ScouseKats:20180513183016p:plain

長崎2日目

今日は天気がとても良くなりました。ホテルの窓からもグラバー園がよく見えました。

f:id:ScouseKats:20180503082528j:plain

こちらにはクルーズ船も。

f:id:ScouseKats:20180503082537j:plain

両方が一度に見えます。手前は旧英国領事館ですが、現在修復工事中でした。

f:id:ScouseKats:20180503082619j:plain

 

昨日が雨のオランダ坂っだので、今日改めて晴れのオランダ坂を。

f:id:ScouseKats:20180503092439j:plain

昨日は雨のため断念した東山手洋館群。

f:id:ScouseKats:20180503100313j:plain

ふらりと訪れたら無料のガイドの方がこの洋館について解説してくれたのですが、予想以上に丁寧な解説で、次の場所への移動が気になってしまいました。
 
ここからは路面電車に乗ります。ホテルのフロントで1日乗車券を買っていました。

f:id:ScouseKats:20180503101255j:plain

途中で乗り換えた電車は結構古い車両だったようでした。

f:id:ScouseKats:20180503103412j:plain

松山町で降ります。

f:id:ScouseKats:20180503105006j:plain

 

ここ松山町が平和公園の最寄駅です。最初に平和祈念像に行こうとしたのですが、11時2分が近づいていたので、先に原爆落下中心地に行きます。お祈りをしてこの写真を撮ったのがちょうど11時2分。原爆が落下した時刻です。

f:id:ScouseKats:20180503110214j:plain

改めて平和祈念像へ。原爆に関する長崎の映像をよく見るのはこちらですね。

f:id:ScouseKats:20180503111852j:plain

像の手前側には平和の泉があります。原爆が落ちた後に水を求めて力尽きた人が多かったことから、溢れるような水の流れる泉が作られているとは悲しすぎます。そういえば平和祈念像の足元にも水が流れていました。

f:id:ScouseKats:20180503115027j:plain

 

続いて原爆資料館。今回長崎に来たのはここに来るのが一番の目的だったかもしれません。広島には一度行ったことがありましたので、次は長崎とずっと思っていて、やっと今回叶いました。広島が最初の原爆で、長崎が「最後」の原爆。ずっと最後でいてもらいたいです。

f:id:ScouseKats:20180503134520j:plain

f:id:ScouseKats:20180503121145j:plain

f:id:ScouseKats:20180503121203j:plain

f:id:ScouseKats:20180503122313j:plain

f:id:ScouseKats:20180503122726j:plain

f:id:ScouseKats:20180503123436j:plain

 
近くに、国立長崎原爆死没者追悼平和記念館というのもあったのでこちらにも行っています。こちらは原爆で死没した方の名簿が保管されている場所。先ほどの資料館とは違って、厳粛な空気が流れていました。

f:id:ScouseKats:20180503132048j:plain

 
こちらは浦上天主堂。単に長崎のキリスト教関連の施設であるだけでなく、原爆で被害を受けた跡が見られる原爆遺構でもあるのです。

f:id:ScouseKats:20180503140444j:plain

f:id:ScouseKats:20180503140758j:plain

f:id:ScouseKats:20180503141153j:plain

f:id:ScouseKats:20180503140819j:plain

 
原爆関連の場所を時間をかけて見学したため、お昼の時間をだいぶ過ぎてしまいました。路面電車で終点まで行った後、引き返して中心繁華街まで戻ります。
 
長崎出身の友だちに教えてもらった、慶応2年創業という茶碗蒸しで有名なお店、吉宗(よっそう)で茶碗蒸しをいただきました。

f:id:ScouseKats:20180503152844j:plain

f:id:ScouseKats:20180503155051j:plain

 

f:id:ScouseKats:20180503163658j:plain

そういえば、原爆落下地点は当初はこのあたりだったそうです。それが視界不良のために少しずらして松山町のあたりになったとのこと。そもそもで言えば、小倉に落とそうと思って天候不良で長崎になったとのこと。天気によって日本の歴史が変わったのかもしれません。
 
写真は特に載せませんが、路面電車の1日乗車券をフルに使って、今日1日で全路線全区間に乗ってきました。路面電車そのものもいろいろなタイプがあるようで、たまたま乗ったこの電車は、猫のイラストが描かれたデザイン電車でした。

f:id:ScouseKats:20180503171346j:plain

 

そろそろ夕暮れの時間帯です。飲み歩きの時間が近づいているのですが、せっかく今日は天気がいいので、稲佐山に行って夜景を見ることにしました。暗くなる前に行って、昼間の景色と夜景の両方を楽しもうという作戦です。
 
こちらが明るい時の景色。

f:id:ScouseKats:20180503181629j:plain

展望台は屋外なので風が冷たく、屋内と屋外を行ったり来たりしながら夜景になるのを待ちます。
 
そしてこちらが夜景。

f:id:ScouseKats:20180503193412j:plain

ちょっと引くとこんな感じで見物客が大勢いました。

f:id:ScouseKats:20180503193033j:plain

 
夜景も見ることができたので、ロープウェイとバスを乗り継いで長崎駅前に戻ってきました。
 
長崎駅前に、長崎で唯一キルケニーが飲めるアイリッシュパブがある、という情報をもとに訪れてみました。
「マレイグ」という名前のお店で、長崎まで来て普段地元で飲んでいるのと同じものを飲むのはどうかなと思ったのでハーフパイントにしたのですが、福岡出身だという女性のスタッフの方が話好きのようで、もっと長い時間飲んでればよかったかな、とも思っちゃいました。

f:id:ScouseKats:20180503204500j:plain

f:id:ScouseKats:20180513174214j:plain

 

夜景を見てきたせいでスタートが遅い今日の飲み歩き、2軒目はまた別の長崎出身の友だちに教えてもらったお店「てんねんマーケット」。友だちの親友の弟さんがやっている中華のお店です。中華もある意味長崎らしい味です。中国、台湾のビールとともにいただきました。

f:id:ScouseKats:20180503212627j:plain

f:id:ScouseKats:20180503213317j:plain

f:id:ScouseKats:20180503213657j:plain

f:id:ScouseKats:20180503214137j:plain

f:id:ScouseKats:20180503214638j:plain

f:id:ScouseKats:20180503221922j:plain

 
さて、次はどこに行こうかと昨日に引き続き思案橋付近を彷徨います。昨日行けなかったお店はやはり今日はお休みでした。他にも祝日のためか閉まっているお店も多く、その分開いているお店にはお客さんが集中するのでしょうか、何軒か覗いては満席で入れない状況が続きました。
 
とそこに見つけたのは、昨日の居酒屋で知り合った方のやっているお店。店名が「それいけ!まっちゃん」という、普段なら絶対に入りそうもない、地元のご常連さんご用達のカラオケスナックみたいな居酒屋でしたが、昨日たまたまお会いして話をした縁があります。入口の窓からその方がいるのも見えました。

f:id:ScouseKats:20180503231120j:plain

扉を開けてご挨拶すると、カウンターの中にはだいぶ年上のお姉様が2人、客席の方もお年を召した人生の先輩方ばかりです。
 
とりあえずこういうお店ではポピュラーであろう、麦焼酎水割りをいただきます。

f:id:ScouseKats:20180503231601j:plain

長崎が初めてだという僕のために、マスターはいろいろご当地ソングをカラオケに入れて自ら歌ってくれました。なんといういい方でしょう。たとえ慣れない店で慣れない酒を飲んでいても、この親切さには涙が出そうになります。

f:id:ScouseKats:20180503235316j:plain

天草の漬物や〆の島原そうめんなども出してくれて、すっかり大満足です。スナックにはスナックの良さがあるものですね。

f:id:ScouseKats:20180504003419j:plain

最後はマスターと記念写真。本当にありがとうございました。

f:id:ScouseKats:20180504005600j:plain