男はつらいよ お帰り寅さん

f:id:ScouseKats:20200116221523j:plain

市の検診が50歳の区切りの年に無料で受診できるというので、仕事を休んで行ってきました。
 
その後、映画を見ようとファッションクルーズにあるTOHOシネマひたちなかに行ったのですが、念のため駐車場で水戸のユナイテッドシネマズ水戸のスケジュールも見たところ、こちらでは今日がメンズデーということで料金が割引になることを確認したので、ひたちなかで見るのをやめて水戸に移動しました。月曜日にひたちなかで見た「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」も実は割引があったのですが、知らずに通常料金で見てしまったのですが、今回はその失敗を生かしました。
 
見た映画は「男はつらいよ お帰り寅さん」。年末に東京で一度見ましたが、もう一度見たくなったのです。
 
2度目もやっぱり笑って泣きました。満男が泉に恋していた時期の映画はリアルタイムで見ていたので、昔のことを思い出すシーンは自分の過去を振り返っているような気にもなりました。
 
また柴又に行かなくては。
 

f:id:ScouseKats:20200116221345j:plain

 

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

f:id:ScouseKats:20200113210416j:plain

広島、呉を舞台にしたアニメーション映画。2016年公開の前作「この世界の片隅に」は2017年にアイルランドに行く時の飛行機の中で見ましたが、今回広島と呉に行ってきたばかりで、ちょうど今、前作に新しいエピソードを追加して公開されているのを見てきました。
 
前作を見たとは言っても飛行機の座席の小さなモニターだったし、細かいところは忘れていたので、新作を見る気持ちで見てきましたが、ほんの1週間ほど前に広島や呉の街を歩いていただけに、リアルに感じることができました。
 
終戦直後に呉地方を台風が襲ったことは前作の映画では記憶にありませんでしたが、呉の大和ミュージアムでも展示されていたのが妙に印象に残っていました。それがこの映画でも描かれていたので、よほど呉の人たちの記憶にあった出来事なんだなと思いました。
 
呉で泊まったホテルのロビーにもこの映画のポスターや資料などが展示されていたし、ロケ地マップもあったのでもらってきましたが、映画を見た後だともう一度呉に行ってみたくなりました。
 
ちなみにこれが呉のホテルのロビーの風景。

f:id:ScouseKats:20200105100459j:plain

f:id:ScouseKats:20200105100514j:plain

 

f:id:ScouseKats:20200114000229j:plain

 

ikutsumono-katasumini.jp

福島ファイヤーボンズ v 東京エクセレンス

f:id:ScouseKats:20200111113201j:plain

ロボッツの試合がなく、いわきで福島ファイヤーボンズの試合があるということで、いわきまで行ってきました。
もともと今シーズンはいわきでの試合開催予定はなかったそうなのですが、10月の台風で福島も大きな被害を受け、もともと田村市で開催する予定だった試合が延期になっていわきで振替開催することになったそうです。
そのおかげで僕も見に行くことができたのですが、同じようなことを考える人はいるもので、会場では何人ものロボッツファンに会いました。
 
会場のいわき市立総合体育館は、2017-18シーズンの最終戦ロボッツが勝てば地区優勝がかかっていた試合に行って以来です。その時は初めてのアウェイであり、ロボッツの応援に精一杯だったのでボンズの応援を見る余裕はありませんでしたが、今日は特にどちらのファンというわけでもないので気楽に見ることにします。
 
入り口ではマスコットのボンズくんのお出迎え。

f:id:ScouseKats:20200111111200j:plain

売店ではいろいろグッズや飲食の販売がありました。ボンズくんの缶バッジと、福島県の全市町村の名前が書かれた「ふくしまが好き」タオルを購入しました。それと、火災で焼失してしまった沖縄の首里城再建支援のステッカーが売られていたのでこれも購入です。

f:id:ScouseKats:20200111121755j:plain

また、ボンズは経営状況が苦しいようですが、ポップコーンの売り上げの一部がボンズの運営資金になる支援というのがあって、それがなんと300円のうち200円が支援に回るというなんともすごい比率のものでした。せっかくなので僕も一つ買って支援してみました。

f:id:ScouseKats:20200111115353j:plain

f:id:ScouseKats:20200111115010j:plain

ボンズのチームカラーがパープルで、名曲「パープルタウン」を歌う縁で八神純子さんがスペシャルゲストとして会場に来ていました。試合開始前とハーフタイムの2回、ライブパフォーマンスを披露してくれました。

f:id:ScouseKats:20200111142427j:plain

ボンズのスターティング5発表の時は、BGMが猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」でした。震災後にいわきをはじめとして福島に何度も足を運んだ時によく聞いた曲です。久しぶりに聞きましたが、ボンズの試合では毎回流れているようです。ロボッツの試合だと茨城県民の歌ですが、ボンズだとこの曲なんですね。
 
ボンズの今日の対戦相手の東京エクセレンスは、年末に水戸でロボッツが対戦した相手だったので既視感があります。序盤はボンズが優勢でしたが、徐々に追い上げられて77対84で東京エクセレンスの勝利でした。ボンズは昨日も負けたのでエクセレンス相手に2連敗とのこと。勝利の時は試合後に盛り上がるのでしょうが、残念でした。

f:id:ScouseKats:20200111143921j:plain

実は来週のロボッツのホームゲームの対戦相手がボンズなので、ロボッツファンとしてはボンズが調子を上げてくると困るので複雑な気持ちでした。
 
ちなみにこちらは以前ロボッツにいた前田陽介選手。

f:id:ScouseKats:20200111145821j:plain

 
ボンズの試合中の応援スタイルは、絶えず音楽をBGMのように流しながら手拍子と掛け声をかけるものでした。攻撃の時はアップテンポで、守る時はややマイナー調になります。対戦相手としてはBGMに引きづられて戦いづらそうです。いつもホームの試合ばかりに行っていると気が付きませんが、試合会場の運営方法はチームによって様々なのですね。
 
 
もっとも僕がわざわざいわきまでボンズの試合を見に来たのは、試合そのものよりもチアリーダーを見るのが目的です。ボンズチアリーダーはレイグリッターズ。本来は10人以上のメンバーがいるようですが、今日の会場に来ていたのは6名のみとちょっと寂しかったです。ボンズの本拠地は郡山なのでいわきまで来られるメンバーが少なかったということなのでしょうか?初めて見るチアさんなのでお名前がわからず、一応メンバー紹介はあったのですが、一度では覚えられませんでした。

f:id:ScouseKats:20200111130829j:plain

f:id:ScouseKats:20200111111235j:plain

f:id:ScouseKats:20200111111244j:plain

f:id:ScouseKats:20200111125325j:plain

f:id:ScouseKats:20200111131415j:plain

f:id:ScouseKats:20200111141424j:plain

f:id:ScouseKats:20200111152040j:plain

f:id:ScouseKats:20200111145711j:plain

それでも一人だけ気になったのがSHIORIさん。

f:id:ScouseKats:20200111134938j:plain

f:id:ScouseKats:20200111152009j:plain

f:id:ScouseKats:20200111154326j:plain



タイムアウト時のパフォーマンスではメンバーの立ち位置があまり変わらず、SHIORIさんの位置は僕のいる場所から一番遠いところばかりだったのが残念でした。
 
それで試合後のお見送りの時には話しかけてツーショットやソロ写真を撮らせてもらいました。どうもありがとうございました。

f:id:ScouseKats:20200111154405j:plain

f:id:ScouseKats:20200111155205j:plain

大和ミュージアム、呉線

昨日は暗くなってから呉に着き、友人に連れられて飲み歩いたので全然方向感覚がありませんでしたが、泊まったホテルは呉駅の近くで、ホテルの部屋は山側に面した部屋でしたが、朝になって廊下の窓から海側を見ると造船所の大きな船が見えて興奮したのでした。ちなみに泊まったホテルはビューポートくれホテルという名前でしたが、またの名を呉海員会館というらしく、船員証を持っていると割引になるとか、いかにも船の街呉らしいホテルでした。
 
今日はお正月休みの最終日なのであまり遅くならないうちに帰るつもりで、昨日に引き続き行われるロボッツの試合の応援はしない予定でした。ところが帰りの新幹線は満席が多く、新大阪からのグリーン車がやっと取れただけでした。その新幹線だとロボッツの試合が終わってからでも間に合う時間でしたが、呉に来る機会はそうないだろうと思い、午前中は呉観光し、昼過ぎにJR呉線に乗って三原まで行き、福山から新幹線に乗ることにしました。
 
今日も昨晩に引き続き呉の友人が付き合ってくれました。あまり時間がないのでどこか一か所と思って行ったのは呉駅近くの大和ミュージアム。ホテルをチェックアウトして呉駅に荷物を預けて行ってきました。
 
 
大和ミュージアムは正式には呉市海事歴史博物館というようですが、開国と共に日本の海を守る鎮守府の一つが呉に置かれたことから海軍の街として発展が始まった街、呉。それから史上最大の戦艦大和を造りそして太平洋戦争末期に沖縄に向かう途中で米軍の攻撃に沈むまでの呉の歴史を学びました。それ以外にも戦後の臨海工業都市としての展示もありましたが、2時間弱の滞在ではそれぞれの展示をじっくり見るだけの時間は取れませんでした。しかし、友人のお母さんが女学校時代の写真で展示されているとか、親戚のおじさんの弟が大和の乗組員として名前が書いてあるとか、さらにはお父さんも人間魚雷の回天で出撃することになっていたのが終戦で生き延びたと言った話を回天の実物展示の前で聞かせてくれて、呉に住む人たちのそれぞれにも歴史に深く関わっているのだという思いを強く感じました。

f:id:ScouseKats:20200105115342j:plain

 
大和ミュージアムの見学だけでお昼過ぎになったので呉駅に戻り、乗る予定の電車の時間も近くなったので軽くうどんを食べて友人と別れました。
 
 
ここからはJR呉線の旅です。昨日の夜に広島から呉まで乗った時は外は真っ暗で何も見えませんでしたが、今日は昼間で天気も良く、海の中に浮かぶ牡蠣棚などを眺めながらのんびりと三原に向かっていました。ところが突然トンネルの中で電車が止まってしまいました。何事かと思っていたら、電車がシカと接触したとのこと。ワンマン運転の運転手さんがどこかと連絡をとっていましたが、トンネルの中では携帯電話がつながらず一旦トンネルの外までゆっくりと電車を移動させて再び停止。ここはどこかと調べたら安芸津駅吉名駅の間のようです。運転手さんが電車から外に出てタブレット端末を持ってテレビ電話で会話しながら一人で現場対応をしていましたが、待つこと約1時間。ふと窓の外を覗き見ると哀れなシカさんが横たわっているのが見えました。

f:id:ScouseKats:20200105144155j:plain

この先の電車の乗り継ぎがやや心配になりましたが、1時間なら調整の範囲内です。とにかく今乗っている電車が三原駅に着くまでは焦っても仕方がありません。気を落ち着かせて再び車窓を見ると遠くに大きな橋が見えました。何かなと思って地図を見てみると大三島の名が!大三島には昔からの友達が移住してみかん農家をやっています。それとその大三島をモデルにしたという小川糸さんの小説「ライオンのおやつ」を広島に行くまでの電車の中で読んでいたのですが、こんなところから見えるとは思っていなかったのでびっくりしました。

f:id:ScouseKats:20200105152621j:plain

結局終点の三原駅には約1時間遅れで到着し、当初の予定では福山駅で新幹線の乗り継ぎ時間が短いので早めに福山駅に着いて時間調整するはずだったのが、途中の停車で調整時間を過ごした形になりました。
 
福山駅で乗った新幹線は初めての九州新幹線車両のさくらでしたが、指定席は取れず、自由席もいっぱいとのことで途中の乗り降りに時間がかかり約10分遅れで到着し、新大阪駅までデッキに立っていました。
 
新大阪駅からはグリーン車福山駅からならともかく新大阪駅からだったらグリーン車に乗らなくてもいいのですが、帰省からのUターンラッシュ新大阪駅からのグリーン車しか空いていなかったのでやむを得ません。それでも明日からは仕事が始まるのでグリーン車で疲れを残さないようにするのもいいかと思います。
 
福山駅で乗り換えの途中で買った駅弁のたこめしを食べていろいろあった今回の広島旅行の思い出を振り返りながら帰途につきました。

f:id:ScouseKats:20200105185411j:plain

 

f:id:ScouseKats:20200105233004j:plain

f:id:ScouseKats:20200105233740j:plain

 

yamato-museum.com

広島ドラゴンフライズ v 茨城ロボッツ、呉飲み歩き

新年最初のロボッツの試合はアウェイの広島戦。仕事はまだお正月休みなので広島まで行ってきました。
 
広島は今から約10年ほど前に一度行ったことがありますがそれ以来の広島です。広島は空港が市街地から遠く離れたところにあって不便なので、飛行機ではなく新幹線で広島入りしました。新大阪までは仕事で何度も乗っていますが、新大阪から先に行くのは久しぶりです。車窓を楽しもうと思いましたが、山陽新幹線はトンネルが多くてあまり楽しめなかったのでした。
 
14時前に広島に着きましたが、18時の試合開始までは少し時間があるので試合会場に行く前に広島市内を少し観光します。特に予定は決めていませんが、駅前の路面電車を見て思いついて、一日乗車券を買って適当に乗って時間を潰そうと思いました。

f:id:ScouseKats:20200104143749j:plain

どこを経由するかよくわからないまま、八丁堀で乗り換えて行き止まりの白島線で白島まで往復したところで、最近できた原爆ドーム近くのおりづるタワーに行ってみようかと思いましたが、展望室の入場料が1,700円と結構するので行くのをやめ、それよりは平和記念公園でお祈りしようと思いました。やっぱり広島に来て近くまで来たら素通りするわけにはいきませんでした。

f:id:ScouseKats:20200104150712j:plain

そうこうするうちにバスケットの入場開始時間になっていたので、原爆ドーム前から宮島口行きの路面電車で会場最寄りの商工センター入口駅まで移動します。
 
試合会場は大型ショッピングセンターなどが立ち並ぶエリアにあって、なぜか結婚式をやるようなホテルを併設している広島サンプラザ。市内中心部からはちょっと距離はありますが、最寄駅からは徒歩で移動できます。
f:id:ScouseKats:20200104155704j:plain

f:id:ScouseKats:20200104164807j:plain

入場して座席を確認するとまだ選手は出てきておらず、客席にも知ってる人には会えませんでしたが、トニーヘッドコーチやチームスタッフの姿を見るとなぜだかホッとしました。
 
荷物を席に置いて一旦外に出ます。実は昨日から体調があまり良くなく、ドラッグストアで風邪薬を買ってきました。
 
それから会場に戻ると今度は選手たちが練習を始めていて、客席にも知ってる顔を見つけて安心しました。遠く離れたアウェイでこそ仲間がいると力になることを実感します。堀オーナーも姿を見せました。
 
今日はアウェイベンチ後ろの指定席なのでもちろんロボッツファンはいるのですが、ホームの広島ファンも混じっていました。ちなみに僕が持って行ったロボッツ応援のメガホンはチームカラーの青とオレンジの2色ですが、オレンジがチームカラーの広島応援のメガホンもロボッツと同じく青とオレンジでした。

f:id:ScouseKats:20200104191220j:plain

今日のロボッツベンチにはジャーラ選手や鎌田選手の姿がなくいつもより人数が少ないみたいです。
 
それにしても圧倒的に人数の少ないアウェイロボッツファン。ホームのPAを聞いてしまうと広島の応援に混ざってしまうので、一番前の席にいるデカメガホンの動きに合わせてメガホンを叩き声を出します。
 
Tip offから最初の得点はロボッツでしたがその後すぐに広島に主導権を握られ第1Qは19対10で広島にリードを許します。しかし第2Qはロボッツが盛り返し34対39のロボッツリードで前半を終えます。

f:id:ScouseKats:20200104180245j:plain

後半も拮抗した戦いで第3Q終了時は55対52で広島リード。最終Qで追いつき追い抜かれのシーソーゲームでしたが最後は及ばず77対75の2点差で惜しくもロボッツ敗戦となりました。

f:id:ScouseKats:20200104190653j:plain

f:id:ScouseKats:20200104195929j:plain

試合の終盤では広島の選手が観客を煽り、観客もそれに応えて盛り上がっていました。この日の入場者数は2,200人くらいでしたが、3,500人を超えた年末のアダストリアみとアリーナよりも会場が盛り上がっていたような気がしました。
 
 
試合後は広島マツダによるおりづる賞の贈呈がありましたが、勝利チームだけでなく両チームからそれぞれ選ばれるのが平和の象徴のようでいい感じでした。ちなみにロボッツからはキャプテンの眞庭選手が選ばれました。
 
試合後はチアリーダーのお見送りがあるのかと期待しましたがなかったのが残念でした。試合前や試合中にはもちろん写真を撮りましたが、ハーフタイムのときにでも気になったチアさんと一緒に写真を撮ればよかったと後悔しました。
 
それでも広島のマスコット、モヒカンアビィとは写真を撮ることができました。

f:id:ScouseKats:20200104171239j:plain

バスケットの試合ではチアリーダーのパフォーマンスがあるのでそれが楽しみではありますが、だいたいはベンチ向かい側の席に向かってパフォーマンスする形になっています。でも広島のチアリーダー、フライガールズのパフォーマンスはベンチ側を向くダンスも比較的多くあったので楽しむことができました。
 
こちらがフライガールズのみなさん。

f:id:ScouseKats:20200104171427j:plain

f:id:ScouseKats:20200104171622j:plain

f:id:ScouseKats:20200104171642j:plain

試合前、タイムアウト時のパフォーマンスや試合中にコートの外で応援するフライガールズ。

f:id:ScouseKats:20200104174524j:plain

f:id:ScouseKats:20200106191511j:plain

f:id:ScouseKats:20200106191520j:plain

f:id:ScouseKats:20200106191530j:plain

f:id:ScouseKats:20200104181152j:plain

f:id:ScouseKats:20200104191741j:plain

f:id:ScouseKats:20200104191754j:plain

全部で10人のチアリーダーがいましたが、一番気になったのはこの方。SANAさんというのかな?直接声をかけに行くタイミングを失ってしまったのが残念でした。

f:id:ScouseKats:20200104174627j:plain

f:id:ScouseKats:20200104174453j:plain

f:id:ScouseKats:20200104174458j:plain

f:id:ScouseKats:20200106191540j:plain
 
 
 
試合後はJRの新井口駅から電車に乗ります。新井口駅では一緒になったロボッツファンと広島駅までお話しながら移動し、広島駅から乗り換えてさらに今日の宿泊地の呉まで行きました。
 
21時22分に着いた呉駅の改札口では呉在住の友人が出迎えてくれました。もともとは広島市内に泊まるつもりでしたが、呉に来れば遅くまで付き合ってくれるというので呉に泊まることにしたのです。
 
駅近くのホテルにチェックインして荷物を置いたらすぐに出発です。今日はまだ市場が開いてないらしくてお休み中のお店も多い中、友人も初めて入るという「一とり」に入ります。ちなみに呉の居酒屋ではとり屋さんでも魚料理も食べられるのが特徴のようです。さすが瀬戸内海です。

f:id:ScouseKats:20200104213951j:plain

黒板メニューから友人がオコゼの名を見つけて注文すると、20分くらい待てるかとの問いが。もちろん待てると答えましたが、店主曰く本当は3時間くらい寝かせた方が美味しいので予約を勧めるところ、初めてのお客さんにもせめて少し待ってもらえたらちょっとでも美味しくなるとのこと。なるほどこだわりがあるようです。
 
待っている間の酒はいつもならビールとなるところですが、このお店では僕の苦手なA社のだったので最初から地元呉の酒、千福をお燗で。料理は湯豆腐、山いもと納豆を混ぜた山いも元気、タコの天ぷら。酒も追加で水龍。

f:id:ScouseKats:20200104214431j:plain

f:id:ScouseKats:20200104214836j:plain

f:id:ScouseKats:20200104215430j:plain

f:id:ScouseKats:20200104215749j:plain

 
そうこうするうちにオコゼが到着しました。食べてみるとなるほど美味しい。ところがこれでも75点で、本当は予約してくれたら100点になるんだとか。これ以上に美味しいとはとても気になりました。

f:id:ScouseKats:20200104222236j:plain

オコゼのアラは味噌汁にしてもらいました。

f:id:ScouseKats:20200104222852j:plain

酒はその後も華鳩もいただきました。
 
 
店主のお母様も店に立っていましたが、このお店は開店して45年、でもいつも初心の気持ちでお店をやっているとのこと。いいお店でした。
 
 
さて続いてもう一軒。本当は吉田類さんも酒場放浪記で訪れたお店に行きたかったのですが今日はお休み。代わりにというわけではありませんがその支店になるという第五鳥好へ。日本酒お燗と頼むと銘柄がわからないまま徳利が出てきました。もうなんでも構いません。おつまみは牡蠣のバター焼き。

f:id:ScouseKats:20200104232455j:plain

f:id:ScouseKats:20200104233209j:plain

 
今度は呉名物の屋台へ。常設のガスや水道が完備してあるそうで、何軒もの屋台が連なっていました。その中から適当に暖簾を潜っておでんと熱燗を。お店の名前は大起といったかな?(一緒に行った友人によると八起とのこと)

f:id:ScouseKats:20200105001853j:plain

f:id:ScouseKats:20200105002148j:plain

 
そして最後は呉らしい名前のBAR ANCHORへ。何十年もやっているお店かと思って聞いてみたら14年とのこと。想像したよりは長くはなかったですが、それでも十分歴史を刻んでいると思います。

f:id:ScouseKats:20200105010202j:plain

f:id:ScouseKats:20200105010829j:plain

f:id:ScouseKats:20200105014230j:plain

そんなこんなで気がつけば日付はとうに過ぎていたのでこの辺でお開きとしました。

 

 

 

f:id:ScouseKats:20200105233625j:plain

 

鹿島神宮、水戸東照宮

f:id:ScouseKats:20200102122144j:plain

昨日は鹿島神宮の分霊である地元の神社に行きましたが、今日は本霊である鹿島神宮にお参りに来ました。
 
さすがに人出は多いです。少し並びながら本殿と奥宮にお参りしました。

f:id:ScouseKats:20200102122708j:plain

f:id:ScouseKats:20200102125746j:plain

御手洗池で、潮来の愛友酒造「神の池」をいただきました。

f:id:ScouseKats:20200102132209j:plain

入口に戻り、御朱印を書いてもらっている間にお札を買い、おみくじを引いてみると「半吉」でした。浮かれすぎることなくちょうどいい感じなので、おいておくことなく財布の中に入れて持ち帰ることにしました。

f:id:ScouseKats:20200102142047j:plain

 
参拝した後は表参道にあるお店でクラフトビールを飲みました。前回鹿島神宮に来たときに気になっていましたが、その時は車で来たので飲めませんでした。今日はこのビールを飲みたいために鹿島臨海鉄道の列車で来たのです。6種類あるビールの中からペールエールを飲みました。

f:id:ScouseKats:20200102144433j:plain

f:id:ScouseKats:20200102144203j:plain

僕の苗字の中に鹿島神宮と同じ文字が含まれていることもあるので、これからは鹿島神宮には毎年お参りに来ようかなと思いました。
 
再び鹿島臨海鉄道に乗って帰りは水戸で降ります。今度は水戸東照宮にお参りして宮下銀座の居酒屋で飲み初めをしようと思います。

f:id:ScouseKats:20200102174812j:plain

東照宮でお参りしようとしたその瞬間、僕も前にお参りしていた家族から声をかけられました。一瞬誰だかわかりませんでしたが、そういえば去年の同じ1月2日にニューもっさんで会って一緒に飲んでいた家族でした。今年もこれからニューもっさんに行くとのこと。僕はこれからラクダに行くつもりでしたので、その後にニューもっさんに行くことを約束して一旦別れました。
 
ラクダでは一杯だけにしてニューもっさんに行きます。彼らは八王子から来たパパさんママさん2人の息子の4人ファミリーで、茨城に実家があるとかではなく、サーフィンをやりに茨城に来たそうです。僕も含めて去年と同じ行動をしていますが、最初に出会ったお店ではなく別の場所で再会するなんてビックリです。向こうはFacebookで僕のことを気にしててくれたみたいで、それですぐに僕のことがわかったとのことでした。嬉しくなって、もう少し飲めるというパパさんと長男と一緒に宮下銀座に戻り、サマージュエル、金魚とはしご酒を楽しみました。

f:id:ScouseKats:20200102175201j:plain

f:id:ScouseKats:20200102191048j:plain